SETAGAYA53MON.1時限動力伝達装置のしくみ2時限TUE.バイクの構造と整備作業WED.THU.検査法規車両の電装品整備整備法規FRI.ディーゼルエンジンの燃料装置自動車の仕事と出力6:007:008:009:0010:0011:0012:0013:0014:0015:0016:0017:0018:0019:0020:0021:0022:0023:0024:00SAT.-SUN.料理・バイク整備、デート など54Voice!Wonderful!One dayAutomotive Service & Maintenance [ Night Course ] 中川さんの教えて! リアルな一日クルマのおもしろさ、働くことの大変さとやりがい!多くを学べた学生生活。職 種昼間は働きながらお金を稼ぐ大変さも学んだせいか、責任感や自覚が芽生えたように思います。職場では難しい作業を先輩に教わりながらなんとか終わらせたとき、大きな達成感を得られます。ここに注目!自分の将来を考える世田谷校 自動車整備科[夜間]の先生が解説!超えよう、センパイを藤池 裕太さん世田谷校 自動車整備科(夜間)卒業メカニックの経験を活かし、高級車のサービスアドバイザーに!自動車整備科[夜間]名以上佐々木 英明さん世田谷校 自動車整備科(夜間)卒業しました。夜間課程は社会人が多く、自動車関係や整備関ためになりますね。まだまだ経験が少ないので、未整備のバイクを買って自分で整備をしたり、友人の原付を整備したりして、空いた時間も使って技術を高めるようにしています。都心に在って働きながら通いやすかったこと、そして設備が充実していることと、先生の人柄の良さに魅力を感じて入学係の仕事をしながら通っている仲間もいて、雑談でさえも18:20 ~ 20:0020:10 ~ 21:50トヨタモビリティ東京株式会社/神奈川トヨタ自動車株式会社/ネッツトヨタ千葉株式会社/埼玉トヨタ自動車株式会社/株式会社日産クリエイティブサービス/株式会社ホンダモビリティ北関東/いすゞ自動車中部株式会社/株式会社ケーユーホールディングス/株式会社関東マツダ/東京マツダ販売株式会社/株式会社湘南マツダ/東日本三菱自動車販売株式会社/ダイハツ東京販売株式会社/株式会社シュテルン中央/SKY GROUP/株式会社アライヘルメット/株式会社テクノ/株式会社ジュン・オートメカニック/株式会社 ANAケータリングサービス(ANAC)/有限会社ハルク・プロ/株式会社ワイ・エス・ピー・ツーティー(YSP川崎中央)/西武バス株式会社/小田急バス株式会社/神奈川中央交通株式会社 他メカニック/技術アジャスター/テクニカルライター/ロードサービススタッフ/カーライフアドバイザーなどそれぞれの立場で国家資格取得というひとつの目標に向かって夜間とはいえ、2年間で必要な整備スキルを身につけられるのが当科のすごいところです。就業中でスキルアップを望む方や、社員に整備資格の取得を推進する企業様、クルマの仕事を夢見て働きながら通う方もいらっしゃいます。みなさん、立場はそれぞれですが共通して資格取得への意欲が強く、質問も活発なので、私たち教員もそれに応えるためにしっかりと準備しています。夜間課程は夜2コマの授業ですが、昼間の課程よりも国家試験への合格レベルに達する時期が早いのも特長で、本当にみなさんのやる気を感じますね。国家資格に年齢制限はありません。目標に向かって真剣に取り組みたい方におすすめします。就職後、一念発起してこの業界へ。夜間課程は意識の高い学生が特に多く、貴重な学びを得られました。卒業後はメカニックとして就職。現在はさらにステップアップし、サービスアドバイザーとして頑張っています。世田谷校 自動車整備科[夜間]株式会社 バイク王&カンパニー勤務私立拓殖大学出身中川 莉彩 さん※2023年3月撮影※1年間に10日程度の土曜日授業あり起床家事自分のバイクの点検&整備仕事昼食仕事休憩・移動1限授業(100分)2限授業(100分)帰宅次の日のご飯作り入浴就寝※過去5年実績就職率自動車業界で活躍している卒業生※2024年1月時点Student LifeOne weekTopicsFutureTeachersOB & OG Message仕事を続けながら、夢に向かって楽しく学んでいます二級自動車整備士を目指す“日本で唯一”2年制の夜間課程です。就職実績就職実績株式会社スズキ自販東京(スズキアリーナ大田)メカニックSKY GROUP ベントレー横浜サービスセンターサービスアドバイザー100%20,000
元のページ ../index.html#28