NAKANO21Automotive Engine Maintenance221年車両整備実習1年クラッチの交換2年レース参戦に向けたセミナー授業2年GT-RロムチューンOJT(職場体験)や企業関連授業など、未来が想像できるカリキュラムクルマ好きの興味をさらに膨らませます他の学科では体験できない科目を実践的に学べる中野校 エンジンメンテナンス科の先生を紹介!佐藤 岳人 先生佐藤 克哉 先生饒波 正 先生卒業後に1級自動車整備科3年次に編入することも可能遠藤 史統 先生白幡 勝広 講師新木 崇弘 講師エンジンメンテナンス科入学後、最初に実習車両に触れる授業です。マツダRX-7(FD3S)を使用してジャッキアップやダウン、日常点検などの基礎を学びます。整備士になるための第一歩として、お客様の車両の扱い方などもここで身につけましょう。Voice!入学後、クルマに関する多くの知識を学ぶことができます。特に実習車両に触れる授業です。RX-7を使用してジャッキアップやダウン、日常点検などを学びます。整備士になる第一歩として、クルマの基本知識を身につけましょう。車両よりマニュアル・ミッションを取り外して、エンジンとの間にあるクラッチの交換をおこないます。ディーラーのプロのメカニックの方が来校し、ポイントなどを解説しながら一緒に作業を進めてくれるので安心です。Voice!クラッチ交換の授業ではマニュアル・ミッションを取り外し、クラッチの点検をおこないました。サブテキストを参考に班のメンバーと話し合いながら作業を進めていき、自分たちで主体的に整備をする力を身につけることができました。プロジェクトセミナーの中で希望者を募り、レース参戦までのプロセスを体験します。1年次に身につけた基礎整備力を応用しながらPDCAサイクルをチームメイトと共にまわして、結果に繋げていきます。Voice!自分たちで整備、セッテイングをしたマシンを実際にサーキットで走らせることができました。走行中のピットでの緊張感や特別な空気を肌で感じることができました。走行後はとても達成感があり、貴重な経験になりました。日産スカイラインGT-R(R32)を使用して、燃料噴射や点火時期をマッピングしながら理想のエンジンチューニングをおこない、馬力アップを目指します。2年間学んできたエンジンメンテナンスに関するすべての知識をフル活用!Voice!シャシダイナモメータ上ではありますが、考えたROMを書き込んだECUでエンジンがかかって、自分で運転して馬力を計測できたので、楽しく勉強できました。結果的には馬力は上げられませんでしたが、それ以上のものを得ることができました。よ はエンジンメンテナンス科ではさまざまな種類のエンジン実習があり、古い型から新しい型まで詳しく知ることができます。企業連携授業では、現役メカニックの先輩が学校に訪れて実習授業を担当してくれます。さらに、多業種のOJT(職業体験)への参加をバックアップしているので、学生の時から実践的に経験を積めることも当科の特長です。未来像を想像できるカリキュラムをとおして、自分にあった道を探しましょう。自動車の仕組みや構造に興味がある方はもちろん、「見ること」「乗ること」が好き、という程度の方でも問題ありません。2年間で国家二級自動車整備士資格を取得できるので、早く社会に出たいという方にもおすすめです。モータースポーツの仕事を体験できる等、OJT(職業体験)も充実しています。自動車関連業界は今、新しい技術がどんどん導入され、変革期を迎えています。不安なこともあるかもしれませんが、たくさんの経験を持ったベテランの先生たちがフォローしますので安心して入学してください。レース用エンジンの整備、エンジン出力測定、レース参戦など他の学科では体験できない科目を学べることがエンジンメンテナンス科の魅力です。自動車レースやラリーに興味がある人、バイクが好きな人ならば毎日ワクワクしながら学べること間違いなしです。また、私がメーカー系ディーラーの出身なので、ディーラー情報や仕事についてなど、就職活動や就職後を見据えたサポートもおこなっています。エンジンメンテナンス科を卒業後に1級自動車整備科や世田谷校の1級自動車エンジニア科の3年次に編入学することも可能です。レースメカニックを目指し、一級自動車整備士資格まで取得したい人にもおすすめです。通常の就職活動のサポートはもちろん、入社後に後悔しない選択ができるように、企業連携授業や職業人インタビュー、各種工場見学などをとおして業界理解を深めるバックアップをしています。リー ミン ホン さん私立財団法人アジア学生文化協会出身大塚 勇弥 さん静岡県立島田高等学校出身堀 直哉 さん神奈川県立横浜緑園高等学校出身ラ ウビン さん私立秀林日本語学校出身※2024年3月時点〈2023年12月現在〉TeachersCurriculum学べることは無限大自動車業界で経験を積んだ先生が、一人ひとりをサポートします!F1の現役メカニックとして活躍中!当校の卒業生が現場の最前線を知るプロが母校の講師として来校01030402
元のページ ../index.html#12