7:009:30(2024年度 後期) Wed.Thu. Fri.地域社会貢献論※公共経済論国際関係論Ⅱメディアの歴史と現在外交論 Mon. Tue.1限目恋愛心理学2限目キリスト教と教育ミクロ経済学芸術学A3限目国際社会ゼミナールⅡ4限目5限目自宅通学生串畑 羽菜■MY DAILY TIMETABLETOYO EIWA UNIVERSITYTOYO EIWA UNIVERSITYTOYO EIWA UNIVERSITYTOYO EIWA UNIVERSITYランチはお気に入りの場所で家族と朝食オンデマンドの授業を受講午後の授業生活面で家族がサポートしてくれるので、安心して大学に通うことができます57大学での出来事など何気ない家族との会話ができるのも自宅から通うメリット自宅通学生とひとり暮らし生、 自宅通学生とひとり暮らし生、 国際社会学部 国際社会学科※ 3年(神奈川県 県立瀬谷高等学校 出身)※2026年度より、人間社会学部 総合心理学科、子ども教育学科、国際学科で募集予定です。※単位互換制度を利用して他大学の授業も受講しました。リラックスできるラーニングコモンズで友人とランチ母の作る朝食でエネルギーをチャージ一部の授業はオンデマンド型。大学のPCルームでも受講できます。幅広く学びたいため、さまざまな分野の授業を履修キャリアカウンセラーに就活について相談。帰宅後は家族と一緒に夕食。休日はアーティストのライブや美術館めぐりに出かけますお気に入りの手帳といつも持ち歩くノートパソコン。モバイルバッテリーやイヤホンもいつも持ち歩きます。ライブに行ってエネルギーをチャージ。■MY MUST ITEM■MY HOLIDAY13:1017:00授業の後はキャリアセンターへ12:30
元のページ ../index.html#58