詳細はこちら!GUIDEBOOK 2026GUIDEBOOK 202622Step.2Step.3Step.2Step.3大学生活も就活も積極的にStep.1株式会社ビデオプロモーション 内定キャリアセンターの手厚いサポートが支えにStep.1ANAウイングス株式会社 内定Future Path人間科学部 人間科学科 心理科学専攻※ 4年(東京都 私立日本大学第三高等学校 出身)志望業界のほかにも改めて業界の絞り込説明会をたくさん受けみを行い、目指す仕事るよう意識。を明確に。エントリーシートは完成までに何枚も書き準備。客観性を心がけて。就活ゼミやキャリアセンターで就職活動の基礎から学ぶ。国際社会学部 国際コミュニケーション学科※ 4年(神奈川県 県立金井高等学校 出身)自己分析を徹底して、価値観や就職軸を明確にする。キャリアセンターで自己分析、書類の添削、面接練習を繰り返す。1年次からエンタメに関係する仕事に興味を持ち、3年次に出版や広告業界に絞って就活を開始しました。東洋英和は少人数制の授業など、一人ひとりが積極的に活動できる機会が多く、そこで身につけた積極性は就活でも役に立ちました。また、部活では仲間と親密な関係を築くことができ、活動を通して培った集中力と対応力をエントリーシートや面接で生かすことができました。幼少期からCA(キャビンアテンダント)に憧れていました。航空業界の説明会やオープンカンパニーに参加して、社内の雰囲気や業務に込めた想いを理解したことで、CAが現実的な目標になりました。キャリアセンターでは、航空業界向け就職情報誌や先輩の採用試験報告書を閲覧することができ、豊富な情報を得ることができました。毎週通い、書類の添削や面接の練習もたくさんしていただきました。内定までのステップ内定までのステップ内田 千尋岸本 莉奈メッセージメッセージ
元のページ ../index.html#23