東洋英和女学院大学 GUIDEBOOK 2026
22/80

21Step.2Step.3Step.2Step.3一人ひとりの性格を把握した就活指導Step.1教職員と学生の距離が近い良さを実感Step.1株式会社星野リゾート・マネジメント 内定STRENGTH人間科学部 保育子ども学科※ 4年(東京都 私立東京女学館高等学校 出身)幼稚園に就職した先実習を終え、自分が目輩に話を聞きつつ、先指す保育について具生とも面談。体的に考え始める。※ 2026年度より、人間社会学部 総合心理学科、子ども教育学科、国際学科で募集予定です。EIWA4つの強さ就職に強いEIWA日本基督教団原宿教会附属原宿幼稚園 内定試験対策として、ピアノや絵本の読み聞かせも練習。キャリアセンター主催のイベントに参加、志望を固める。国際社会学部 国際コミュニケーション学科※ 4年(東京都 私立富士見丘高等学校 出身)新聞や本を読み、学習サポートセンターで筆記試験対策。キャリアセンターでエントリーシートの添削や面接の練習。一般企業に比べ、保育業界の就活時期は遅いため、4年次の夏休みから就活を始めました。「自分に合う園を探す」ということを譲らずに進められたのは、私の慎重な性格を理解した上で相談に乗ってくださった先生方のおかげです。キャリアセンターの方には履歴書の書き方を丁寧に指導していただき、希望通りの幼稚園に就職が決まりました。今は感謝の気持ちでいっぱいです。TOYO EIWA UNIVERSITYTOYO EIWA UNIVERSITYもともと観光業界志望でしたが、3年次の春にキャリアセンターのイベントに参加し、具体的に就活のイメージをつかむことができました。観光業界はエントリーシートや面接に英語も使うので不安はありましたが、キャリアセンターの方や先生方が添削や試験対策を快く引き受けてくださり、安心して就活に挑めました。先生や職員と学生の距離が近い東洋英和の良さを就活でも実感できました。内定までのステップ内定までのステップ武藤 璃子五十嵐 舞羽04内定者  内定者  

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る