東洋英和女学院大学 GUIDEBOOK 2026
11/80

● Pick up 授業 ●● Pick up 授業 ●基礎英語英語力を強化する多彩な科目Point航空業界で使われる英洋画を題材にラブストー語と、業務をこなす上でリーに見られるような人必要な日本と英語圏の文間関係の描写を心理学的化・風習の違いについてな視点から学習します。学習する授業です。エア映画のシーンを視聴しなライン業務やサービスにがらのディクテーションついての理解を深めるこなどさまざまな活動を通とで、就職活動に役立つして英語の4技能の向上知識の習得も目指します。を目指す授業です。韓国語リスニング力の向上とともに、自分の伝えたいことを韓国語で表現するスキルを身につける授業です。ディスカッション、プレゼンテーションなどを通して実践的コミュニケーション力の向上を目指します。Point実際に使われている身近な素材を教材に用いて、コミュニケーションで使うための基礎文法の知識を身につけます。目標は対話文や読解文を通して学習した文法を使いながら自分の考えを英語で表現することです。Pointメッセージ性の豊かな音楽の歌詞を通じて、英語の表現法やその背景にある文化の知識を身につけます。歌詞を素材に、英語が持つ幅広く豊かな表現方法や、英語話者の物事の捉え方と歌詞との関係について学習します。K-POPやドラマ、映画といったポップカルチャーのさまざまなコンテンツを題材にして多様な角度から韓国語を学ぶ授業です。韓国語の習得だけではなく韓国文化の理解を深めることを目的としています。Point映画で観られる異文化間世界のさまざまな教育のコミュニケーションを題テーマについて理解し、材に、異文化理解に必要教育がどのように異なっな基礎知識を身につけるて発展するのかを学習し授業です。映画英語のリます。教育とグローバリスニング、リーディングやゼーション、文化、ジェンディスカッションなどをダーなどについて話し合通して楽しみながら英語い、英語の会話力の向上力を伸ばします。も目指す授業です。韓国での留学生活に関する知識の習得と韓国語力のスキルアップを目標とした授業です。授業では視聴覚教材を用いたリスニング、留学に関連する文書のリーディングや書類の記入方法などについて学習します。子どもの思考能力は母語を習得する過程で発達するため、成長に寄り添う大人との交流が重要です。授業では、子どもに効果的な口頭英語の学習活動を知り、実際に学習プランを作成して実践します。1234+GUIDEBOOK 2026GUIDEBOOK 202610二段階のステップで着実に英語力を向上さまざまなコンテンツを通して英語力を強化するSpeaking English with Children(子どもと話す英語)手話は、聴覚に障がいがある人同士の、そしてその人たちと健聴者をつなぐ重要な言語です。手話を学ぶことは、多様な人々の共生社会を考える貴重な機会にもなります。学生の英語力に合わせた進度別クラス英語4技能を身につけるオンライン英語レッスン 少人数クラスの特長を生かした指導Learning Commons English Program(ラーニングコモンズ英語プログラム) 高レベルの英語を学ぶクラス1年次 Freshman English2年次 Sophomore EnglishSpeaking/Listening/Reading/Writingの4技能をバランスよく学び、「使える英語」を習得します。Speaking/ListeningReading/ Writingコミュニケーション英文法週1回50分間、フィリピンの英語教員と1対1で行うオールイングリッシュの授業です。クラス分けテスト(CASEC)の結果に基づく進度別クラスで学びます。段階ごとに設定された到達目標に合わせて、無理のない上達を促します。基本的な口語表現を学び、多様な場面でコミュニケーションできる英語力を身につけます。学科の専門に即した内容の読解を重点的に行い、英文を読み解く力と書く力を習得します。Psychology in Romance Movies(ラブロマンス映画における心理学)Airline English(エアライン英語)中国語ドイツ語スペイン語韓国語]コミュニケーションのための韓国語少人数であることによる教員と学生の距離の近さを生かし、質問しやすいアットホームな環境で一人ひとりに寄り添う親身な指導を行います。English through Music(音楽を通して学ぶ英語)English for Intercultural Understanding(異文化理解のための英語)ラーニングコモンズでネイティブの教員などと1対1で向き合い、学生が選んだトピックについて英語で話し合うプログラムです。ポップカルチャーから学ぶ韓国語国際学科では、特に優秀な学生を集めた「tクラス」を 1年次から設置します。より高度な英語力を備えた学生を養成します。ディスカッションやスピーチを通して、高度な英語コミュニケーション能力を鍛えます。レポートなどを通して内容を批評する力を養い、論理的な文章を書き上げる基礎訓練を行います。Education around the World(世界のさまざまな教育)留学のための韓国語英語は、世界で最も多くの人に使われている言語です。それは、母語話者が多いからではありません。世界に数ある言語の中でも、母語話者数よりも非母語話者数の方が多い、唯一の言語だからです。非母語話者の私たちが、英語を駆使して多くの情報や経験、知識や知恵を日本から発信し、 グローバル社会に貢献できるように、高い英語運用能力を身につけることを目指します。基礎的な運用能力を習得するための1・2年次の必修科目です。英語力の高い学生には発展的に、復習が必要な学生にはしっかりとサポートを行い、どの学生も安心して学べる環境を整えています。2年次には、1年次に習得したスキルをベースに学びを深め、英語力を強化します。学生の専門やニーズ、興味に合わせたトピックを取り上げ、各分野に関連する語彙・表現、コミュニケーションスタイルを学習します。第2外国語として、3つのヨーロッパ言語(フランス語・ドイツ語・スペイン語)と2つのアジア言語(中国語・韓国語)のクラスを設けています。ベーシックとアドバンスのレベルがあり、初めてその言語に触れる学生から、継続的に学びたい学生まで受け入れる体制をとっています。第2外国語を学ぶと、日本語と英語への理解が深まるだけでなく、コミュニケーションのパイプがさらに太くなります。英語教育第2外国語[フランス語手話

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る