close upmylife計画立てて効率アップ!実は踊ったらすごいんです!5007:30家を出発。学校までは片道1時間ほど。2限目からの授業なら9時出発で間に合います。11:00授業が1限で終わりの日は、学食でアルバイト。まかないをいただけるのが嬉しい!08:20学校までは家から30分。9時から始まる1限目の授業に間に合うように出発します。学科の授業は将来開きたいダンスイベントのために役立ちそうです。11:00授業がない時間は、学校の近くのレンタルスタジオでブレイキンの練習。勉強とダンスの両立を目指しています!14:00空きコマがある日は、図書館や共有スペースで課題をこなします。15:00ホテルのフロント受付のアルバイトに行きます。社会人になるまでのトレーニングにぴったり。19:00アルバイトが無い日はこの時間までキャンパスでレポートをこなした後、友達とカラオケへ。13:00授業ではレポート課題の提出も想定しています。メモを文章形式で作成すれば、レポート作業を時短できます。16:00飲食店のアルバイトが19時まであります。シフトが無い日はダンスのプライベートレッスンの講師をやっています。22:00アルバイトがなければ21時頃の帰宅。コロナ禍で学校に行けなかった分、楽しまなきゃ!20:00赤羽でやっている仲間との練習は大体24時までです。1 on 1ブレイキンバトルの日本大会優勝を目指して、生活すべてをダンスに捧げています。学生生活もプライベートも頑張る学生にある一日についてインタビューしましたブレイキン世界一を目指して練習中授業に集中して臨めば両立できます!加藤 渉夢イベントプロデュース学科2年愛知県立高浜高校出身渡邉さん ある日のスケジュール加藤さん ある日のスケジュール授業もアルバイトもしっかりやりたいのでスキマ時間の有効活用を心がけています渡邉 真希経営学科4年長野県 私立さくら国際高校出身!
元のページ ../index.html#51