東京富士大学 GUIDEBOOK 2025
22/68

企業活動における基礎知識を修得する21The Department of Business Administration宮原 杏菜 経営学科4年千葉県 私立植草学園大学附属高校出身西村 里紗 経営学科4年神奈川県立綾瀬高校出身社会に求められる“活きた”経営学を学ぶ東京富士大学経営学部は、経営学を基礎とする人間教育と、将来の職業生活へとつながる実践的教育を実現することを目指しています。時代の変化に柔軟に対応できる応用力、特に課題発見能力と問題解決能力の育成を重視し、社会人として活躍できる実践的スキルを身につけることができます。浮谷 秀一 教授Shuuichi Ukiya担当科目心理学/基礎演習興味を追究することで世界への視点に変化を!結果、自ら行動できる次代を担う人材に成長世の中が混迷している現在、未来を創るための軸となる企業・ビジネスのあり方が問われており、社会において自ら考え積極的に行動できる人材は必要不可欠です。東京富士大学では、次代を担う人材の育成に向け、課題発見と解決能力を身につけた人材育成を目指した教育を行っています。 大学は、学科に関わらず自分の興味を追究できる場所であり、自分の好きなこと・興味のあることを見つけて能動的に学び研究することで自信を持つことができ、ものごとへの目の向け方・視点も変わってくるはずです。その結果として、企業社会を内側から変えていく人、さらに世界をも変えていく人になってほしいと願っています。やりたいことを追究し充実した学生生活を送ってください。経営学科

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る