東京経済大学 大学案内 2025
43/140

マーケティングマーケティングとは、モノやコトの売買を、買い手を起点に考えていく学問です1 21もりおかこうさく研究分野森岡耕作准教授経済学部経営学部コミュニケーション学部現代法学部キャリアデザインプログラム総合教育科目みわまさしいのうえけいたもりおかこうさく講義紹介講義紹介ゼミ紹介システム分析論会計アドバンストセミナーMarketing L.E.A.Dのを学ぶからこそ、考え抜けると思います。   私のゼミでもそうですね。ゼミではどんな分野の課題でも扱って三 和いい、と言っているので、学生たちは農業からゲームセンター、介護用ロボットなど、実にバラエティ豊かなテーマに取り組んでいます。   テーマを掘り下げて考え抜くことは大変ですけど、喜びでもあり森 岡ますよね。やりたいことでさえあれば、「考え抜く」ことは楽しい。   そう! 大切なのは自主的に学ぶということです。自分で自分の考井 上えに沿って考えを進めていくと、新たな答えに気づく瞬間があります。それは本当にワクワクする経験です。もちろん、失敗をすることもありますが、あのワクワクを味わうためには、失敗を恐れず、どんどんチャレンジする姿勢が大切です。   それに加えて、興味を持ったこと、好きだと思ったことにはどんど三 和んのめり込んでほしいと思います。将来の目標を持ってそれに向かって努力することも大切ですが、目標とは一見関係のなさそうなことでも、どこかで目標につながることがあるのです。幹を太く育てていくと同時に、枝葉も大きく伸ばしてほしい。さまざまな知識や考え方に触れることで、人間の幅も広がります。そして、東経大の経営学部はそういう学びの機会がたくさん準備されている場だと思います。   そうですよね。世の中に出ると本当にいろいろな人がさまざま森 岡な異なる意見を持っている。そんな時、どんなところに着地点を見つけるか、ということを学ぶことも「考える実学。」の醍醐味だと思います。東経大は、それを学ぶことができるうってつけの環境なのではないでしょうか。管理工学とは、企業や組織が行う生産や販売、サービスにおける人、設備、モノ、お金、情報などのつながりを把握し、これらを適切にコントロールして、効率性や生産性が高まるように科学的に改善していく学問です。工学や数学を活用しますが、複雑な手法は使いませんので、四則演算や平方根などの基礎的な数学知識があれば履修できます。システム分析論では、問題解決策を見つけるためのさまざまな分析法に触れます。分析対象をシステムとしてとらえ、数学モデルや最適化モデル、シミュレーションモデルにより対象を表現し、これらを用いた分析手法の解説や演習を通じて具体的な使い方を修得します。公認会計士、税理士、国税専門官など会計専門職をめざす学生のための、会計プロフェッショナルプログラムの科目です。それぞれの資格取得に欠かせない基礎理論はもちろん、本試験レベルの重要問題領域までを扱い、少人数のクラスで一人ひとりに丁寧に指導していきます。また、本セミナーでは、税のスペシャリストである税理士や公認会計士の方をお呼びして、会計の知識が実際にどう使われるのか、お話を伺う機会を設けています。リアルな会計の世界は、教科書では扱いきれないような複雑なケースに直面することも多々あります。授業やゼミで学んだことを、実践として考える力を身につけることも、このセミナーの役割だと考えています。このゼミでは、授業で学んだマーケティングの考え方や事例などの基礎知識をもとに、知的に刺激的な題材を選んだうえで研究を進めていきます。そして、最終的には成果を論文としてまとめることをめざします。もちろん、その途中では自信が持てないような結果に出会ったり、失敗したりすることもあると思いますが、そうしたプロセスは大歓迎です。ゼミの内外で何度も発表し、さまざまな観点から意見を交換することで、お互いの考えを錬磨しながら、より良い論文をつくり上げていけるように指導しています。三和 雅史 准教授井上 慶太 准教授森岡 耕作 准教授041

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る