一橋学園駅萩山駅恋ヶ窪駅鷹の台駅小川駅所沢駅吉祥寺駅三鷹駅武蔵境駅東小金井駅武蔵小金井駅国立駅立川駅日野駅八王子駅国分寺駅国分寺駅国分寺駅玄関風呂書棚クローゼット6.1万円6.1万円6.7万円8分3分3分4分3分3分2分2分6.8万円6.7万円6.3万円7.0万円7.5万円7.9万円5.7万円5.8万円西武国分寺線・西武新宿線6.8万円4.9万円4.5万円西武多摩湖線6.84.5万円万円5.4万円父母の会では大学生協の協力を得て「100円朝食」を全授業日(土日祝日除く)に実施。朝食をとる習慣づくりや栄養バランスのとれた食事による、健康増進を目的としています。談話室には、コピー機も設置してあるので自習室として利用することもできます。最寄りの鷹の台駅までは自転車で5分。通学時間は電車移動も含めて約25分です。学生個室(16m²)の設備3分3分※イラストの献立は一例です。トイレ父母の会父母の会は、大学と家庭との密接な連携を図り、会員相互の親睦と学生の諸活動を支援することを目的として、1983年に設立されました。 国際交流会館(男子学生寮)国分寺市に隣接する小平市に男子学生寮を設けています。管理人が常駐し、セキュリティ面でも安心して生活できます。外国人留学生も入寮していて、国際交流の場にもなっています。女子学生への入学時アパート契約補助制度女子学生を対象に、入学時のアパート契約補助として、大学から10万円を支給する制度です。本学に入学手続きをとり、入学前に東京経済大学生活協同組合(生協)において、指定物件のなかから賃貸借契約を締結した女子学生に限り、入学後に本学生協を通じて1人10万円を支給します。本学への入学を辞退した場合や複数名で同居する場合の賃貸借契約は補助対象となりません。机椅子1日の活力を生む、栄養バランスのとれた「100円朝食」キッチンベッド※出典:LIFULL HOME'S 2023年3月現在国分寺周辺の家賃相場中央線(快速)8.0万円ひじきの煮物納豆ごはん所在地最寄り駅寮費入寮費3分6分2分東京都小平市小川町1-755-4 (国分寺キャンパスまで自転車で25分)西武国分寺線「鷹の台」駅 (徒歩15分)月額39,000円 (外国人留学生は30,000円) ※共益費5,000円を含む50,000円(外国人留学生は不要)詳細はP.089へ焼き鮭みそ汁4分3分101主な支援●就職支援行事 ●資格検定料補助●100円朝食 ●大学祭(葵祭実行委員会)への支援●地域別学生交流会 ●会報『父母の会ニュース』発行間取りエアコン/給湯設備/ミニキッチン/冷蔵庫/館内用電話機/ユニットバス・トイレ/ベッド/机/椅子/書棚/クローゼット/カーテン学生支援から広報活動、交流企画まで幅広く学生生活を応援
元のページ ../index.html#103