ベテラン声優・俳優が個性に合わせて丁寧に指導声優科▲ 声優アーティストゼミ▲ セルフブランディングメイクや服装、自己PRへのアドバイス、模擬オーディションなどをとおして、業界に求められる人材になるための自身のブランド価値を高めていきます。▲ 俳優演技基礎・演習/中間発表演技者としての身体の訓練や表現を中心に、台本を読み解く力、キャラクターの掘り下げ方や関係を理解する力を身につけ、実際に舞台公演を行います。▲ アフレコゼミアニメや外画を題材に、台本の分析や役作り、セリフ術、マイクワークなど、実践的な演技やキャラクターのつくり方を学びます。 i月火水木金土 .tpeDgnitcAecoV俳優演技演習フリートーク基礎J-POPⅠラップ紙芝居アクション殺陣Ⅰ声優演技基礎俳優演技基礎ⅡアーティキュレーションⅡヴォーカルレッスンⅡ発声発音Ⅱ特別講座・セルフブランディング※不定期開催ヴォーカルトレーニング加瀬康之先生 Yasuyuki Kase1099:00〜9:459:45〜10:3010:40〜11:2511:25〜12:1013:00〜13:4513:45〜14:3014:45〜15:3015:30〜16:1516:30〜17:1517:15〜18:00身体を使って感情を表現する「紙芝居」で、観客へのみせ方やアレンジ方法が身についた!実践的に専門スキルを磨く『デッドプール/デッドプール2』ウェイド・ウィルソン/デッドプール役、『Fate/Grand Order』坂本龍馬役など、数々の外画作品・アニメ作品で声優として活躍中。大沢事務所所属。[時間割例]髙田さん/19歳/佐賀県出身担当科目「キャラクターゼミ」大手レコード会社のオーディションを多く企画・制作・運営しているオーディションプロデューサーやヴォイストレーナー、コリオグラファーなど、音楽業界で活躍中の現役講師がレッスンを担当。最終的にステージでパフォーマンスを披露します。「紙芝居」の授 業の発表会で、複数の役やナレーションを経験。戦闘シーンで自分なりのアレンジを加えて喜怒哀楽を表現したら、クラスメイトに楽しんでもらえてうれしかった!Teacher
元のページ ../index.html#33