演出・作画・CG・仕上・撮影アニメ制作の全工程を学ぶアニメーション・CG科▲ アニメ作画▲ 卒業制作シナリオ・設定・デザインから、作画・仕上・美術背景・3DCG・撮影・編集・アフレコまで、アニメ制作の全工程を分担し、オリジナルのアニメ作品を制作。▲ 基礎デッサンデッサンをとおして、物の形や質感のとらえ方、空間表現などの基礎画力を習得。アニメ作画やCG制作など、さまざまな映像作りに活かすことができます。▲ 3DCGCGの定番ソフト「Autodesk 3ds Max」「Blender」などを使い、モデリングやアニメーションなど3DCG制作の基本を習得します。.tGCdnanoitamnApeD業界企業研究3DCGⅢアニメ制作概論就職講座Ⅱアニメ作画Ⅲ作品鑑賞作品制作Ⅱポートフォリオ制作卒業制作フォトワークBデジタルワークⅢ特別講座Ⅱ基礎デッサンⅢ本田辰雄先生 Tatsuo Honda719:00〜9:459:45〜10:3010:40〜11:2511:25〜12:1013:00〜13:4513:45〜14:3014:45〜15:3015:30〜16:1516:30〜17:1517:15〜18:00「3DCG」の授業で興味を持ったCGの世界。CGアニメーターが目標に!実践的に専門スキルを磨く(株)ディオメディア。アニメ『聖女の魔力は万能です Season2』『悪魔くん』『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』『転生王女と天才令嬢の魔法革命』『鴨乃橋ロンの禁断推理』などに作画監督・原画として参加。[時間割例]川窪さん/22歳/長野県出身担当科目「アニメ作画」アニメーターに必要なレイアウト・原画・動画のテクニックを磨き、紙に描くアナログ作画とタブレットを使ったデジタル作画の両方を習得。人の歩きや走りなど、アニメーションの基本的な動きを学びます。3DCGで立体をつくるモデリングの作業にも、「基礎デッサン」の授業で養われた物体の構造や形を見る力、影のつけ方が役立ちます。やっぱりすべての基礎はデッサンですね!月火水木金土i Teacher
元のページ ../index.html#23