帝京平成大学 GUIDEBOOK 2024
33/64

人文社会学部ヒューマンケア学部9:00-10:30健康メディカル学部健康医療スポーツ学部4年次3年次2年次1年次池袋キャンパス中野キャンパス千葉キャンパスⅠ《《薬学部4年間の学びの流れ心理学科06306410:40-12:1013:00-14:3014:40-16:1016:20-17:50●:必修科目  無印:選択科目  P:ピックアップ授業  ※授業科目は抜粋です。  ※授業科目・時間割は変更になる場合があります。高校からスムーズに大学生活へ移行できるよう少人数制のセミナー(クラス)で学修します。心理学についての基礎的な学修に加え、幅広い教養科目を学びます。[教養科目]暮らしと法律経営・経済学●心理学自然環境と防災こころと体の健康SDGs概論SDGs各論A日本国憲法企業と倫理コンピュータ概論●情報リテラシー演習・DS概論国際情報社会福祉原論Ⅰ・Ⅱ社会保障●フレッシュセミナーⅠA・ⅠB●現代英語ⅠA・ⅠB異文化理解他の医療系の学科と一緒に勉強できる環境や、チーム医療について学べる多職種連携の授業があること、専門職大学院を併設していることが本学を選んだ理由です。介護予防・日常生活支援サービス事業所でのボランティアでは、職員と利用者がどのように接しているのか、実際のコミュニケーションを間近で体験することで、改めて人と直接関わる仕事に魅力を感じました。将来は誰もが安心して相談できる心理師になって、生きづらさを抱えている人たちの力になりたいです。久保田 楓さん 3年千葉県・県立木更津高等学校出身心理学・臨床心理学の専門科目を本格的に学びます。心理に関する支援や心の健康についての授業や演習・実習が始まります。[教養科目]会計学●フレッシュセミナーⅡA・ⅡBホリデー留学SDGs各論BSDGs各論C[専門基礎科目]心理学研究法心理測定法精神保健福祉論Ⅰ・Ⅱ心理学実験 P[専門科目]臨床心理学心理学的支援法心理療法Ⅰ感情・人格心理学学習・言語心理学教育心理学人間関係を構築し発展させる力を身につけると同時に、心の健康を保つ知識や技術、経済活動を含む様々な人間行動に関する心理などを学びます。また、心理学関連の資格(認定心理士・心理学検定)なども取得を目指せます。想定される進路救急救命士コース1年次から個々の希望を踏まえながら、将来を見据えたキャリアプランを作成していきます。4年間を通じた少人数制のセミナー教育のもと、一人ひとりに適した進路を目指します。知覚、学習など心理学の基本的なテーマを中心に、演習を通して心理学の実験について学びます。実験計画の立案と実施、結果の統計的な分析、報告書作成の過程を学修し、心理学の論理的で実証的な考え方を体系的に身につけます。心理学現代英語SDGs概論※オンデマンド授業人体の構造と機能及びⅠAレクリエーション実技暮らしと法律疾病フレッシュセミナーⅠA各種資格を目指す学修や実習、卒業研究などを通して、それぞれの目標達成に向けて、4年間の総仕上げを行います。[教養科目]●アドバンスセミナーⅡA・ⅡB[専門科目]心理演習特別総合演習Ⅲ・Ⅳ卒業研究公認心理師受験に必要な知識技能を学びます。成績優秀者には本学の専門職大学院進学時に学費減免の特典制度があります。Mon. Tue.Wed.ゼミナール形式の授業です。論文を読み進め、研究計画を立て、調査研究を実際に行います。調査から得られた結果を授業内で発表し、ディスカッションを行います。日常生活の関心事を心理学的側面から検討し、根拠をもとにプレゼンテーションをすることで、論理的な思考や発表をする力を身につけます。精神疾患とその治療健康・医療心理学Ⅰ臨床心理学概論Ⅰ発達心理学生命倫理Faculty of Health and Medical ScienceDEPARTMENT OF PSYCHOLOGY池袋キャンパス公認心理師国家試験受験資格※1/認定心理士/認定心理士(心理調査)/児童指導員任用資格/初級パラスポーツ指導員※1 所定の単位を修得し卒業後、大学院において所定の単位を修めるか、実務経験を積むことで取得できる受験資格。学科・コースの詳細はこちら主な実習先取得可能資格少人数のセミナーで学ぶTOEIC英語[専門基礎科目]人体の構造と機能及び疾病生命倫理●心理学統計法心理学概論医療とこころ●臨床心理学概論Ⅰ・Ⅱ●発達心理学健康・医療心理学Ⅰ・Ⅱ精神疾患とその治療レクリエーション論レクリエーション実技Ⅰ・Ⅱ[専門科目]青年心理学[特別科目]ビジネス心理学トレーナー・鍼灸コーストレーナー・柔道整復コース大学院進学(臨床心理士資格認定協会が定めた専門職大学院を併設しています)/公務員/商社/メーカー/金融・保険/情報・通信/人材/総合病院/福祉関連施設など教育・学校心理学ジェンダー心理学神経・生理心理学知覚・認知心理学障害者・障害児心理学中高年期の心理学地域援助演習Ⅰ・Ⅱアートセラピー[特別科目]インターンシップⅠキャリアの心理学経営コーストレーナー・スポーツ経営コーストレーナー・柔道整復コースアスリートコース心の支援・健康を理解する心理学科その他 13.6%臨床工学コース作業療法コース看護学科医療・福祉 23.6%人材サービス等 19.1%情報通信業 13.5%それぞれの希望の進路に応じた専門的かつ実践的な学びを一層深めます。将来のキャリアプランを固めていきます。[教養科目]キャリアプラン多職種連携論●アドバンスセミナーⅠA・ⅠBSDGs演習[専門基礎科目]公認心理師の職責心理学データ解析演習心理的アセスメント[専門科目]心理療法Ⅱ・Ⅲ司法・犯罪心理学福祉心理学コミュニティ心理学産業・組織心理学 心理学研究Ⅰ・Ⅱ P経営情報コース言語聴覚学科理学療法コース救急救命士コース充実したキャリア教育看護学科専門知識を深める時間割モデル 2023年度 1年次前期1時限2時限3時限4時限5時限心理実習[80時間]心理実習心理アセスメント演習関係行政論グループ・アプローチ演習特別総合演習Ⅰ・Ⅱ[特別科目]インターンシップⅡ産業メンタルヘルス論マーケティング論観光経営学科作業療法学科トレーナー・スポーツコース専門性を磨く理学療法学科健康メディカル学部確かな実践能力を養う3つの学び業種別進路健康栄養学科郵便局・協同組合 1.1%旅行・宿泊業 1.1%不動産業 2.2%金融業 4.5%商社 4.5%学習塾・教育支援 5.6%小売業 11.2%PICK UP 授業企業などの多様な職場に求められる人材の養成公認心理師(国家資格)に対応したカリキュラムを開設心理学実験心理学研究Ⅰ・ⅡThu.Fri.010203社会に役立つ「心のスペシャリスト」を養成多角的な学びで日々新たな気付きが得られる0102

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る