帝京大学 GUIDEBOOK 2024
53/124

何が学べる?どう学ぶ?模擬授業準備で使用し、実際の教室さながらの環境下で練習ができています模擬授業室子どもたちと向き合い信頼される教員をめざします。051my place100□ゼミ紹介 〈 成家ゼミ 〉実践的な内容で即戦力が身につきます。小学校・幼稚園教諭をめざし、理論と実践力を育成さまざまな実習で、即戦力を身につける幅広い指導力を持ち、周りと協働できる人材になれる帝京大学でできる100のこと初等教育学科の特徴は、学生一人ひとりが熱意をもって授業や実習に取り組んでいるため、お互いに高め合いながら学習できること。「体育実技」では得意な人が不得意な人に教えるなど、仲間同士で協力し合い、楽しみながら学んでいます。授業の雰囲気も明るく、ディスカッションでは意見が絶えないほど活発です。教員経験のある先生から聞く体験談は臨場感があり、実践力につながる知識が身についています。小学校教諭になった際は、効率的な時間の使い方を意識し、子どもたちとかかわる時間をしっかりと取り、児童から信頼される教員になりたいです。学びのキーワード教育とは異なるジャンルの文献を読み、体育教育づくりについて学生同士でディスカッション。授業内容を組み立て模擬授業を行い、実践力を養います。コースWEB現場での実践力を養い、即戦力となる小学校教諭、教育学部幼稚園教諭をめざす。ゼミテーマ例亀田 陸 さん(4年)東京都立府中東高等学校 出身銘苅 実土 講師所属キャンパス八王子キャンパス初等教育コース3初等教育学科

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る