スメ!あなたにオスこんな経済学部■■■■■■■■■■■■■■■022Message経済学を学び、日本、さらに、世界の現実を直視しよう□ 経済学科□ 国際経済学科□ 地域経済学科□ 経営学科□ 観光経営学科 経済学部は、国際的視点から日本とアジアおよび世界の経済と企業に関する実践的・理論的な知識とスキルを学修することにより、今日の経済・企業が直面する複雑な諸問題の解決に貢献できる人材の育成を目指しています。高等学校等における学習と生活の中で、理解力・思考力など基礎学力と経済や社会に対する幅広い関心を培うと同時に、さまざまな課題に意欲と責任感をもって取り組む積極性を育み、他者とのコミュニケーション力を養うことが期待されます。 高等学校等における上記のような学修を通じて、次のような能力・資質を備えた入学者を求めています。1.理解力・思考力、コミュニケーション力等の基礎学力を備え、入学後、日本とアジアおよび世界の経済・企業に関して意欲的に学習することができる。2.経済や社会に対して幅広い関心を持ち、入学後、日本とアジアおよび世界の経済・企業に関する勉学に意欲的に取り組むことができる。経済学はモノやサービスの生産、交換、分配、消費などの問題を、広い視野から分析的に研究していく学問です。経済学を学ぶということは、現代の政治や社会の問題をその内側から捉えることにもなります。本学部はさまざまな経歴を有した教員が教室のなかで、生きた経済の動きを教授することに力を注いでいます。そうした勉強のなかで、皆さんの「知の好奇心」は確実に膨らんでいくことでしょう。江夏 由樹 経済学部長将来のために経済の知識を得たい旅行の計画を立てるのが好きいろいろな授業を学びたいさまざまな資格を取得したい実践的なゼミ活動に興味がある現場に携わった先生から学べるスポーツ(海外含む)が好きだ社会貢献に興味がある文系だけど数字に強くなりたい海外に興味がある公務員として財政や経済政策に携わりたいSDGsに興味がある就職する業界をゆっくり決めたい社会に出るための実学を学べる外国語学部と迷っている変革する社会で活躍するビジネス人材を生み出すアドミッション・ポリシー
元のページ ../index.html#24