MessageQUALIFICATION TEACHING STAFFオルガン声とことばの創造表現声楽指揮北村 真 [医学一般]杵■ 広美 [音楽心理学]木下 容子 [障がい児教育概論]久保田 美映 [日本語(留学生)]児玉 瑞穂 [音楽教養基礎]後藤 祐子 [児童心理]小林 幸子 [器楽の歴史と作品]近藤 譲 [楽式論]酒井 絵美 [民族音楽概論]酒巻 和子 [西洋音楽史]佐々木 絵理 [ソルフェージュ]佐々木 祐子 [ソルフェージュ]澤野 博 [体育理論]柴山 真太朗 [楽式論]高頭 伸一 [生活と経済/経済学]P.37P.24P.39P.42P.43P.45P.48P.53P.53P.55P.57P.59P.61[大学]弦・管・打楽器コース (トランペット)4年静岡県 富士高等学校出身2023年度は9名の学生が教員採用試験に合格しました。大学短大大学伴奏講師・研究員が実技試験をサポート資格課程[教職課程]北村 篤司玉井 操原 圭寛三ツ堀 清志梶 輝行竹中 章勝広津 侑実子吉田 佳恵[学芸員課程]沼田 英子中右 恵理子野口 朋子[司書課程]酒井 健太郎加藤 好郎金井 喜一郎工藤 純美竹之内 明子角田 裕之広瀬 容子升水 由希村上 篤太郎伴奏 Showa Academia MusicaeShowa Academia Musicae P.26P.26P.33P.37弦・管・打楽器ウインドシンフォニーピアノ電子オルガン有田 栄 [西洋音楽史]石川 亮子 [西洋音楽史]井上 ゆり子 [ハーモニー演習]井元 透馬 [ハーモニー演習]江村 宏二 [体育実技]王 明君 [西洋音楽史(留学生)]大輪 公壱 [ソルフェージュ]大脇 滉平 [ハーモニー演習]小笠 恵美子 [日本語(留学生)]小平 隆雄 [ボランティア論]小畑 恒夫 [オペラの歴史と作品]片岡 寛子 [音響学]川島 余理 [ソルフェージュ]菊池 温紀 [情報機器演習]菊池 奏絵 [室内楽]作曲・音楽デザイン(デジタルミュージック)サウンドプロデュースポップ&ロックミュージックジャズ多田 望美 [ハーモニー演習]田村 法子 [日本伝統音楽演習]近松 博郎 [■盤音楽の歴史と作品]■ 麻衣子 [哲学]■田 絢菜 [ハーモニー演習]中嶋 達郎 [ハーモニー演習]永田 純 [音楽プロデュース論]中村 美惠子 [情報機器演習]韮澤 弘志 [文化政策研究]丹羽 幸江 [日本音楽概論]野口 朋隆 [日本文化史]原 基晶 [文学]平田 もも子 [ハーモニー演習]冷水 乃栄流 [音楽基礎演習]鳳聲 月晴 [日本伝統音楽演習]アートマネジメント舞台スタッフ音楽療法ミュージカル浅野 菜生子有吉 英奈粟野 りえ子案野 弘子飯野 珠美石井 美紀子石黒 友梨石渡 洸貴伊藤 郁馬稲葉 和歌子榎本 真弓遠藤 圭子太田 美香大堀 晴津子小笠原 聖子笠井 祐子神永 睦子木村 加奈子小山 翔子酒井 愛可酒井 和子酒主 明希音上路 実早生陶山 高志高島 登美枝高島 理佐田中 晴恵■ 英恵■田 祐希中野 裕子中村 文香南部 麻里P.69◎大学院の教員については 本学ウェブサイト等で ご確認ください。バレエ堀 優香 [ハーモニー演習]松島 秀幸 [キャリアデザイン]丸岡 映美 [日本伝統音楽演習]三上 夏子 [体育実技]簑田 永子 [日本伝統音楽演習]簑田 弘大 [日本伝統音楽演習]簑田 司郎 [日本伝統音楽演習]宮崎 克己 [日本文化史]宮崎 晴代 [西洋音楽史]室田 尚子 [音楽教養演習]山口 紀子 [日本語(留学生)]横山 順一 [社会福祉概論]米田 かおり [西洋音楽史]野代 奈緒濱口 典子林 直樹藤井 麻理古瀬 安子星野 英子前田 朋子松岡 芽衣松原 裕子三木 ゆりあ村岡 正美本橋 亮子山田 由起子横塚 晶子■田 恵里94昭和音楽大学▲高等学校教諭一種免許状〈音楽〉1・2▲中学校教諭一種免許状〈音楽〉1・2▲小学校教諭二種免許状 1・31弦・管・打楽器演奏家Ⅱコース、舞台スタッフコース、バレエコースは履修できません。2 「教育職員免許法」第16条の5第1項により、中学校、高等学校の免許状で小学校の「専科」の教諭または講師となることもできます。3 本学の教職課程と同時に玉川大学通信教育部の実施する2年間の課程を修めること昭和音楽大学大学院/昭和音楽大学(音楽専攻科)▲高等学校教諭専修免許状〈音楽〉▲中学校教諭専修免許状〈音楽〉◎ 中学校教諭一種免許状(音楽)、高等学校教諭一種免許状(音楽)所持者に限ります。◎ 音楽専攻科電子オルガン・オルガン専攻は取得できません。◎ 指定された科目を単位修得することで取得できます。昭和音楽大学短期大学部▲中学校教諭二種免許状〈音楽〉◎ 「教育職員免許法」第16条の5第1項により、中学校、高等学校の免許状で小学校の 「専科」の教諭または講師となることもできます。◎ 音楽と社会コース、バレエコースは履修できません。学芸員は、歴史博物館・科学博物館・美術館・動植物園などで、博物館資料の収集・保管・展示・調査研究・教育普及の仕事をする専門職員です。活動的で知的好奇心に満ちた人に向いています。▶ 履修できる学生司書は、公共図書館で管理・運営、資料の収集・整理・保存、閲覧・貸出、レファレンスサービスなどに携わる専門職員です。大学図書館などでも活躍しており、明るく協調性があり、知的探究心あふれる人に向いています。▶ 履修できる学生により(要本学推薦)、在学中に取得することが可能です。◎ その他の科目の履修状況により、履修できない場合があります。◎ その他の科目の履修状況により、履修できない場合があります。▶ 各コースの教員については下記ページでご確認ください。(大学・短大共通)専門・教養科目 [主な担当科目]外国語科目[英語]岡 マギ加藤 佐和子佐藤 智子下山 千夏子 首藤 理彩子垂井 知美ファーナー・ジェームス・バリーマーチャンド・ティモシーヤマダ・スーザン・アダムズ[イタリア語]森田 学石井 沙和井内 百合子清水 英夫スピヌーゾ・ヴィンチェンツォミッショ・フランチェスカ[ドイツ語]立川 睦美久野 直人前川 一貴三浦 聡子宮﨑 裕子横山 ゆか[フランス語]中島 裕之ダルゼス・フレデリック弦・管・打楽器や声楽の学生は、実技試験の伴奏を伴奏講師・研究員に依頼することができます。9割以上の学生がこのシステムを利用しており、伴奏法を熟知したスタッフはコンクール出場時にも活躍しています。95取得できる教員免許状学芸員課程学芸員とは司書とは司書課程教職課程教員に欠かせないコミュニケーション能力を仲間たちと共に高め合える環境でした中学時代、音楽の楽しさについて教えてくださった先生との出会いがきっかけで、教員に憧れを抱きました。昭和音大における教職のカリキュラムはとても充実しており、知識や技能はもちろん、教員に欠かせないコミュニケーション能力を仲間たちと共に高め合うことができます。私自身も、それまでにはなかった考え方や視点を知り、成長の大きな手がかりになりました。先生方はいつも親身に相談に乗ってくださり、教員採用試験前には各科目を丁寧にご指導いただきました。生徒が自分や他者を認め合い、自信を持つための手助けができるような教員をめざします。静岡県教員採用試験合格南 颯太 さん Sota MinamiLibrary Student Aide図書館長期アルバイト (Libsta:リブ・スタ)リブ・サポ(図書館短期アルバイト)経験者の中から数名の学生と年間契約することで、学生の視点も交えて図書館をより快適な学修空間とすることをめざします。専門的な仕事や学生スタッフのリーダーも担当し、リーダーシップやコミュニケーション力が身につきます。 3種の資格課程を設置。学生のキャリアを強力にサポート。[ 専門・教養科目/外国語科目/資格課程 他 ](2024年度予定)資格課程教員紹介
元のページ ../index.html#49