音楽科音楽科短期大学部短期大学部 ポップ&ロックミュージックコースジャズコース音楽教養コース2年間の学び 〜カリキュラムの特徴〜2年間の学び 〜カリキュラムの特徴〜実技レッスン実技レッスンDepartmentDepartmentof Musicof Music数多くのライブ経験により音楽性を磨き自分らしい表現を追求していく器楽、声楽、バレエ、ポピュラー音楽まで多様なジャンルの音楽芸術を学ぶMessageジャズコース・ポピュラー音楽コース2023年度卒業ライブ/テアトロ・ジーリオ・ショウワシンガー/ギタリスト大久保 初夏 さんShoka Okuboポピュラー音楽コース※卒業千葉県 東金高等学校出身在学中よりバンドRESPECTでCDリリースやライブを行う。現在はソロ名義のほか、ADDONE、SHOKA OKUBO BLUES PROJECTで活動中※2023年度よりポップ&ロックミュージックコースに名称変更必修科目選択必修科目選択科目◎カリキュラムは変更となる可能性があります。◎専門科目(選択)、教養科目(必修・選択)、外国語科目(選択必修)については P.92 をご参照ください。▶主専攻の実技(1種を選択、個人レッスン)ピアノ 声楽 弦・管・打楽器 電子オルガン バレエ*(*グループレッスン 90分/週2回)ポピュラー・ジャズ実技 ※入学試験時に受験した実技科目が主専攻となります。▶副専攻の実技(2年間で最大4種が選択可能、グループレッスン 45分/週1回)ピアノ 声楽 弦・管・打楽器 電子オルガン オルガン 作曲 ポピュラー・ジャズピアノインストゥルメンツ ポピュラーヴォーカル バレエ ※主専攻として選択したものを除きます。カリキュラム(2024年度内容)2年次2年次 ピアノⅡ① ■盤演奏表現Ⅰ器楽Ⅱ① 電子オルガンⅡ①オルガンⅡ① 声楽Ⅱ①ポピュラー・ジャズピアノⅡ①ポピュラーヴォーカルⅡ①インストゥルメンツⅡ①作曲Ⅱ① バレエⅡ①ハーモニー演習① 音楽基礎演習1年次ピアノ① 器楽① 電子オルガン① 声楽① バレエ①ポピュラー・ジャズ実技① (いずれか1種)音楽教養基礎 音楽教養表現Ⅰ楽器研究 作曲家・作品研究西洋音楽史ⅠピアノⅡ② 器楽Ⅱ②電子オルガンⅡ②オルガンⅡ② 声楽Ⅱ②ポピュラー・ジャズピアノⅡ②ポピュラーヴォーカルⅡ②インストゥルメンツⅡ②作曲Ⅱ② バレエⅡ②卒業研究基本ソルフェージュ①・② 聴音・視唱ソルフェージュ①・②■盤ソルフェージュ①・② 総合ソルフェージュ①・②11分野の科目群から選択2年次ピアノ② 器楽② 電子オルガン② 声楽② バレエ②ポピュラー・ジャズ実技② (いずれか1種)音楽教養表現Ⅱポップ&ロックミュージック 1年次必修科目ジャズ1年次必修科目選択必修科目[2コース共通]◎カリキュラムは変更となる可能性があります。◎専門科目(選択)、教養科目(必修・選択)、外国語科目(選択必修)については P.92 をご参照ください。◎担当教員は P.53 をご参照ください。ポップ&ロック実技①バンドアンサンブル①ポピュラー音楽概論テクニック&パフォーマンス(ポップ&ロック)①西洋音楽史Ⅰジャズ実技①ジャズビッグバンド①ジャズコンボ①テクニック&パフォーマンス(ジャズ)①ジャズの歴史と作品西洋音楽史Ⅰコードプログレッション(ベーシック、アドバンス)ポップ&ロック実技②バンドアンサンブル②テクニック&パフォーマンス(ポップ&ロック)②卒業ライブジャズ実技②ジャズビッグバンド②ジャズコンボ②テクニック&パフォーマンス(ジャズ)②卒業ライブジャズ実技ポップ&ロック実技実技個人レッスン。基礎からしっかり学び、高度な演奏技術を身につけて演奏力を高めます。大学に編入学可能 P.67 参照[1種]主専攻副専攻(個人レッスン)(グループレッスン)[2年間で最大4種]※バレエのみグループレッスン90分大学に編入学可能 P.67 参照Showa Academia Musicae個人レッスングループレッスンテクニック&パフォーマンスポップ&ロック実技[ポップ&ロック/ジャズ]/ジャズ実技Showa Academia Musicae76音楽教養コースコンサートこのコンサートは選曲から出演方法、運営までの全てを学生たちが主体となって開催します。ジャンルも表現方法も自由で、自作曲を発表することもでき、コースの特徴が表れるバラエティに富んだプログラムになっています。本コースの最大の特徴は、多種の実技科目が履修できることです。主専攻を1種、副専攻を2種選択し、計3種の実技が必修となります。2年次での副専攻変更を含めると最大5種の実技が履修可能で、入学前に習っていた各種の実技を続けながら、アンサンブル経験を重ねたり、資格を取得したりと、様々な可能性を追求できます。さらに学びを深めたい方は、大学への編入学も可能です。ポップ&ロックミュージックコース★は洋楽、邦楽の多くのジャンルに触れ、ジャズコースはスイングからモダンジャズまで、個人とグループレッスンやバンドアンサンブルで幅広い表現を修得します。第一線で活躍中の講師陣の指導、音楽理論やソングライティング力の修得、多くのライブ経験などを通じて理論と実践の両面からアプローチし、個性豊かなアーティストをめざします。★2023年度よりポピュラー音楽コースから名称変更カリキュラム(2024年度内容)77学生時代の貴重な時間に感謝今もその気持ちは消えません長期履修学生制度を利用し、音楽活動と両立させながらの学生生活でした。大事な仲間に出会えて、現役ミュージシャンの先生方が大勢いる中、設備の整った場所でいくらでも練習できた日々はとても貴重でした。在学中に学んだことはその後の音楽人生に直結しています。人との出会いに恵まれた大学の環境に感謝しています。45分45分60分90分Music Liberal ArtsPop & Rock Music |Jazz
元のページ ../index.html#40