昭和音楽大学 GUIDE BOOK 2024
50/59

4年次3年次2年次1年次2年次1年次大 学短 大●音楽活動研究①・②●キャリアデザイン●音楽活動研究①〜④●キャリアデザイン●フィールドインターンシップ①・②Career Support Program充実したキャリア科目POINT!POINT!POINT!POINT!PickUPPickUP◎近年の実績/年度により開催講座・内容は異なります。講座により開催年次は異なります。 ◎有料の講座もあります。PickUPShowa Academia MusicaeShowa Academia Musicae97 保育士資格試験対策講座96大学●芸術鑑賞①・②●ミュージックビジネスと社会●ライブビジネスと社会短大●芸術鑑賞①・②●ミュージックビジネスと社会●ライブビジネスと社会●フリーランスで活動するために必要なこと ●音楽講師になるためのキホン講座●作家として生きていくために知っておくべき知識(スキル) ●「未来働き方会議」進路・就職支援講座● インターンシップガイダンス● 就活スタートガイダンス● 就活直前ガイダンス● 自己分析● エントリーシート対策講座● 筆記試験対策講座● 業界・企業研究講座● 就活の経験談を聞く 〜先輩との座談会演奏家・アーティスト向け講座● はじめての留学基礎セミナー● グループディスカッション講座 ● メイク講座● 印象度UPセミナー● マナー講座(電話とメール) ● 面接対策講座● 企業研究セミナー(合同企業説明会)● 新社会人のためのビジネスマナー講座● ライフイベントを予測して未来を考えよう講座                   他● 昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室講師● ヤマハ音楽教育システム講師● ヤマハ大人の音楽レッスン講師● カワイ音楽教室講師 ● 自衛隊音楽隊● 警視庁音楽隊 ● 島村楽器株式会社● 任天堂株式会社 ● 株式会社コロプラ● 株式会社カプコン ● 教科書出版(音楽)● オリエンタルランド(ダンサー)▶他に昼休みなどを活用して各種企業の採用説明会も開催● 学内編入学/大学院進学 ● (公財)日本オペラ振興会 オペラ歌手育成部研究生リトミック、楽器指導を行う保育所や学童保育・放課後等デイサービスなどの増加に対応し、「保育士資格」取得対策講座を実施しています。● ヤマハグレード対策講座● カワイグレード対策講座/学内認定● 保育士資格試験対策講座● 介護職員初任者研修講座CAREER SUPPORT採用説明会進学説明会資格取得のための講座最新ブースを設置40秒毎に換気される遮音性の高い個別相談ブースとライト、スマホスタンドを備えたオンライン対応ブースがあります。キャリアセンターキャリアサポートは1年次からスタート。充実したプログラムで一人ひとりの進路に寄り添い、目標の実現に向けてバックアップします。進路支援プログラム基礎ゼミ入学初年度に行う、「大学における学び」を知るための授業です。大学の環境、学修内容や特徴的な科目、施設を知り、キャリアデザインを描きます。主体的に学ぶ姿勢を身につけ、グループワークを通じてコミュニケーションスキルも強化します。キャリアデザインを考える将来の仕事のイメージを描き、どのように学生生活を送るのかを考えます。アクティブラーニング型のキャリア科目で能動的な学びに取り組み、コミュニケーション能力も高めていきます。全員面談大学3年次、短大1年次の学生全員と面談を実施しています。卒業後の希望進路を確認し、いつ、どのような手続きや準備が必要か、大学が行える支援の内容などを伝えます。◎大学院・修士課程1年次の学生にも実施しています。自分の強みを知り、社会を知るポートフォリオの記録から自己分析を行い、強みや課題を自覚します。第一線で活躍する教員や様々な職業に就く卒業生の話を参考に、目標とする進路を定めていきます。各種プログラムや個別相談の一部は、オンラインで行っています。インターンシップキャリア科目「フィールドインターンシップ①・②」(大学3年次・全学選択)を設置し、インターンシップの機会を全学に拡大しています。音楽関連企業や芸術団体などで就業体験を行い、将来の職業について具体的なイメージをつかみます。支援プログラムを活用する各種支援講座や説明会、インターンシップなどを通じて、就職活動に備えます。専門教育による音楽活動や舞台経験から、集中力、継続力、達成力など、社会で活躍できる力を身につけます。キャリアコンサルタント、就職相談員が学生をサポート。キャリアセンターが中心となって、教職員一体で学生のキャリア教育や進路支援を行っています。キャリアに関する個別相談は国家資格キャリアコンサルタント有資格者や、音楽関連会社勤務経験者が常駐し、対応しています。卒業生によるパネルディスカッション音楽業界をはじめ様々な職業に就く卒業生を招いて実施しています。将来の仕事を意識した時期、仕事のやりがいなど、社会で活躍する先輩から直接話を聞くことができます。確かな力をたずさえ、社会へ個別指導やアドバイスを受けながら、目標達成に向かって進みます。在学中に培った豊かな人間性を強みに、多方面で活躍できる人材として社会へ羽ばたきます。企業研究セミナー就職活動が本格化する前に、企業研究の機会として音楽、化粧品、ホテルなど、大手企業を中心に20社程度が出展するセミナーを開催しています。このイベントをきっかけに、複数の学生が出展企業への内定を得ました。音楽で培った力を社会で活かせる力へ。学生の夢や目標を支援します。キャリア形成の道のりキャリアサポート

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る