昭和女子大学 大学案内 2025
48/132

SHOWAWOMENSUNVERSITY2025宮’ I 〈2年次後期 時間割〉田 悠1年次英語、経済、経営、会計の基礎授業を通じて、自主性がなければ何も身につかないことに気づく。大学のプロジェクト活動も自ら調べて参加。東伊豆の地域創生に携わる。2年次SSからの檄で発言できるように。昭和ボストンのオンライン留学では、英語力のなさから苦しさを味わう。現地のSS(スチューデント・サービス)から積極的に発言するようにアドバイスを受けて、意見を言えるようになる。3年次留学中、他の国の人と出会い、自分が捉えていた多様性の浅はかさに気づく。自分の認識不足から相手を傷つけたこともあり、思いやりの心を意識するようになった。4年次価値観を狭めないためにTUJへ。テンプル大学ジャパンキャンパスで、「国際政治とパブリックコミュニケーション」を受講。外国人と接し続けることで、3年次の留学で学んだ多様な価値観を狭めないようにした。里ビジネスデザイン学科4年46神奈川県 私立桐光学園高等学校 出身 Mon.Tue. 123 45Wed.Advanced Business グローバルビジネス基礎演習English AAcademic Writingビジネス交渉学マーケティング・マネジメントビジネス・エコノミクスマーケティング・リサーチThu.Fri.自主性の大切さに気づく。多様性における認識不足を痛感。ゆうりみやたベンチャービジネス入門ビジネスキャリア・ディベロップメントBusiness English女性の生き方と社会経営管理論ビジネス開発研究 Gパーソナル・ファイナンス大学在学中に必ず留学したい。そんな思いを抱いて、この大学のビジネスデザイン学科を志望しました。英語でビジネスを学べて、留学がカリキュラムに含まれている。「私にはここしかない!」と直感しました。2年次はコロナ禍でボストンへ渡航することができずオンライン留学でしたが、課外活動で現地向けの豚汁Bostonjiruの開発プロジェクトのリーダーを務め、ボストンの日本食レストランでの提供を実現させました。その後、3年次にイギリスのノーサンプトン大学へ留学し、広告やデジタルマーケティングを学びました。イギリスでは、日本と比べ広告表現の規制が厳しいと知りました。多様性を実感するとともに、それに配慮したコミュニケーションの大切さに気づきました。卒業後は航空グループ会社の総合職に進みます。世界で働くチャンスを掴んで、多様性に配慮しながら日本の優れた食品やサービスを世界に伝えていきたいです。VOICES在学生インタビュー二度の留学で、世界の多様性と日本の素晴らしさに気づいた。

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る