SHOWAWOMENSUNVERSITY2025 I’ ■Sustainability and Business■Global Energy and Climate ■Global Economy■Corporate Sustainability ■Finance and Accounting■Principles ofManagement■Principles of Finance■Leadership4年次3年次2年次1年次3領域からの科目選択や1年次に学んだ支援5年次●ICT技術の音楽市場への影響●再生可能エネルギーを用いたテーマパーク運営に関する考察●南足柄市の地域活性化と新たなビジネスの在り方−林業に関わるベンチャー企業2社の事例研究による考察−●3PLビジネスを通じた物流の2024年問題への対処−その革新性とテクノロジーをめぐって−●Analyzing the Cultural and Economic Factors■Business English■英語でビジネスの専門科目を学ぶ※2023年度卒業論文より抜粋45Policy■Principles ofMarketingManagement■マクロ経済学 ■ミクロ経済学■コーポレートファイナンス■管理会計 ■組織行動論■経営戦略論 ■ビジネス法務■経営理念と企業倫理DevelopmentCourse■マーケティング・マネジメント■ICTビジネス入門■ベンチャービジネス入門■イノベーション・マネジメント■ビジネス統計学「データ解析法」■ホスピタリティ・マネジメント■プロモーション戦略■Introduction toEconomics■リテール販売の実務■ビジネスキャリア・ディベロップメント■簿記論■論理的思考とプレゼンテーション■プログラミング■Intensive Business English Course■Communication Skills■Business Writing /Reading■ボストン近郊の大学で専門の単位を修得■他の海外の大学に留学が可能(基準を満たした者)■New EnglandStudiesCSR Company Handbook and ESG Book in OECD PISA Test Score取得できる資格日本語教員(大学認定証)/JHMA認定アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネータ*/ユニバーサルマナー検定*/ニュース時事能力検定*/マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)検定* 他* 学科として取得を奨励し、受験・対策の機会を設けています。TUJ ダブル・ディグリー・TUJ 3+1プログラムビジネス英語プログラムビジネス協定校留学トラックビジネスの基礎科目英語、PCスキルの強化基盤入門科目でビジネスを学びます。キャリア形成、ITの基礎を学びます。集中的に英語を学び、ボストン留学に必要な英語力を身につけます。英語夏季集中講座ビジネスの専門基盤を英語で学びます。(デュアルメソッド)グローバルビジネス&サステナビリティボストンで英語力を磨く(選抜制のボストン・アカデミックプログラム)認定留学ボストン留学でグローバルな視野を獲得海外留学マネジメント&エコノミクスマーケティング&イノベーションビジネススキルと必要な知識を身につけます。東京でさらに英語力を高めます一定の条件を満たす希望者TUJダブル・ディグリー・プログラム※昭和女子大学世田谷キャンパスで3年間履修 (在学5年間)ゼミで専門性を深化展開「ビジネス開発研究」でとりあげられるのは、注目される企業と業界ビジネス開発研究卒業研究現代ビジネス研究所後期まで在学(標準モデル)卒業研究で専門性と実践力獲得の総仕上げプロジェクト※科目名称等は変更することがあります。※ダブル・ディグリー・プログラムの学生はボストン留学には参加せずTUJに進みます(英語・成績条件有)。※ビジネス協定校留学トラックの学生はボストン留学には参加しません(英語・成績条件有)。■マーケティング入門■経営学入門■会計学入門■ファイナンス入門■国際情勢入門■経済学入門■グローバルビジネス基礎演習■ビジネス・コンピューティング■女性のキャリア形成とビジネス■Reading and Discussion■Grammar and Writing■Introduction to Business English■Essential English早期卒業■インターネットとグローバルビジネス■地域ビジネス■ヘルスケアビジネス■フードサービスとアグリ(農林水産)ビジネス■エンターテイメント・コンテンツビジネス■デザイン・ファッションビジネス■観光ビジネス ■金融ビジネス■事業承継とファミリービジネス注目される業界や企業の最新動向、戦略を学びます卒業論文やプロジェクト、現代企業論(講義)で実力をつけます理論と実践の融合を図ります企業などと連携したプロジェクトに取り組む学生を支援TUJ 3+1 経営学修士(Master in Management)プログラム(1年間/5年次前期まで)カリキュラム卒業研究のテーマ例●Differences in ESG Evaluation Methods between
元のページ ../index.html#47