SHOWAWOMENSUNVERSITY2025 I’ 人間文化学部グローバルビジネス学部環境デザイン国際学部学部*1. オフィシャルスコアに限る。 ※TOEFL ITP®、 IELTS(General Training Module)は対象としません。右記の中から高得点上位1科目を採用人間社会学部食健康科学部3級以上2級以上2級以上グローバルビジネス学部*1. 「国語」は国語(近代以降の文章)110点を100点に換算する。「英語」はリーディング100点を80点、リスニング100点を20点に換算する。126実用英語技能検定(従来型)英検 S-CBT英検 S-InterviewTOEFL iBT®*1. 「国語」は国語(近代以降の文章)110点を100点換算、国語(近代以降の文章、古文)155点を100点換算する。*2. 「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」から化学基礎と生物基礎を選択すること。会計ファイナンス学科*1IELTSTEAPTEAP CBTGTEC*1Cambridge English日本語日本文学科*1100歴史文化学科*1100心理学科*1100福祉社会学科*1100現代教養学科*1100初等教育学科*1100管理栄養学科*2100健康デザイン学科100食安全マネジメント学科*1100ビジネスデザイン学科*1100会計ファイナンス学科*1100国際教養学科*1100国際日本学科*1100国際学科*1100環境デザイン学科100100出願基準試験科目出願基準試験科目検定試験学部・学科満点科目採用方法学部・学科満点科目採用方法検定試験出願基準科目(配点100点)大学入学共通テスト科目(配点100点)検定試験検定試験日商簿記検定複数の学科に出願ができます検定試験出願基準検定試験出願基準英語の「読む」「書く」「話す」「聞く」の4技能を測定する英語検定試験と大学入学共通テストの成績を利用した入試です。英語検定試験の基準を満たし、各学科の指定した2025年度大学入学共通テストの成績から上位1科目を採用して選考します。独自試験はありません。「読む」「書く」「話す」「聞く」の4技能を測定する、以下のいずれかの英語検定試験のスコアを有すること。有効期限のある検定試験は有効期限内、有効期限のない検定試験は2022年4月以降に受検した検定試験に限る。本学が指定する簿記検定試験の級の合格と大学入学共通テストの成績を利用した入試です。指定された簿記検定の級に合格し、学科の指定した2025年度大学入学共通テストの成績から上位1科目を採用して選考します。独自試験はありません。右記のいずれかの簿記検定試験の級に合格していることが出願の条件。右記の中から高得点上位1科目採用CSEスコア1950以上42以上「国語(近代以降の文章、古文)」、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」「国語(近代以降の文章、古文)」、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」「国語(近代以降の文章)」、「数学 I,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」「国語(近代以降の文章)」、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」「国語(近代以降の文章)」、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」、「情報 I」「国語(近代以降の文章)」、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I ,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、 「物理」「化学」、「生物」、「地学」、「情報 I」「化学基礎/生物基礎」*2、「化学」、「生物」「数学 I,数学 A」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理」、「化学」、「生物」「国語(近代以降の文章)」、「数学 I,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理」、「化学」、「生物」「国語(近代以降の文章)」、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、 「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I,数学 A」、 「数学 II,数学 B,数学 C」、 「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」、「情報 I」「国語(近代以降の文章)」、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」、「情報 I」「国語(近代以降の文章)」 、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」、「情報 I」「国語(近代以降の文章)」 、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」、「情報 I」「国語(近代以降の文章)」 、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」、「情報 I」「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I,数学 A」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」、「情報 I」「国語(近代以降の文章)」、「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」、「数学 I,数学 A」、「数学 I」、「数学 II,数学 B,数学 C」、「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」、「英語」、「情報 I」簿記実務検定(全国商業高等学校協会主催)全経簿記検定4.0以上225以上420以上930以上140以上共通テスト利用型試験(Ⅰ期·Ⅱ期)[英語4技能試験活用方式]共通テスト利用型試験(Ⅰ期)[簿記検定試験活用方式]
元のページ ../index.html#128