専修大学 2024 入学ガイド
48/94

国際コミュニケーション学部9394都市を探究するゼミに所属し、各自で大都市を探究するゼミに所属し、各自で大学周辺地域の方々に取材して英文冊子を学周辺地域の方々に取材して英文冊子を制作した。尋ねれば驚くような話が多々あ制作した。尋ねれば驚くような話が多々ある。私は老舗の下駄屋さんに話を聞いたる。私は老舗の下駄屋さんに話を聞いたが、これもまたカナダ留学の日々と同様、が、これもまたカナダ留学の日々と同様、未知の世界にふれる面白さがあった。自分未知の世界にふれる面白さがあった。自分にとっての異文化は身近にもある。その存にとっての異文化は身近にもある。その存在への気づきこそが大切だと知った。在への気づきこそが大切だと知った。異文化コミュニケーション学科3年 異文化コミュニケーション学科3年 冨塚 士暖冨塚 士暖さん さん 千葉・稲毛高校出身千葉・稲毛高校出身フランス留学では多くの経験を積み、本当フランス留学では多くの経験を積み、本当に有意義な4か月を過ごせた。進路は航空に有意義な4か月を過ごせた。進路は航空業界を志望しており、語学の幅を広げるた業界を志望しており、語学の幅を広げるため、今はスペイン語やアラビア語、イタリアめ、今はスペイン語やアラビア語、イタリア語への挑戦も考えている。学科の仲間は語への挑戦も考えている。学科の仲間は皆、異文化に魅入られる個性豊かな人ばか皆、異文化に魅入られる個性豊かな人ばかりで、彼らの留学後の話を聞くのも楽しい。りで、彼らの留学後の話を聞くのも楽しい。異文化コミュニケーション学科3年 異文化コミュニケーション学科3年 鈴木 美香さん さん 東京・関東国際高校出身鈴木 美香東京・関東国際高校出身将来の道を広げようと国語教員志向型と日将来の道を広げようと国語教員志向型と日本語教師志向型の2つの履修モデルを選択本語教師志向型の2つの履修モデルを選択している。日本語教師として、私たちが当たしている。日本語教師として、私たちが当たり前に使っている言葉のアクセントや意味にり前に使っている言葉のアクセントや意味について改めて学ぶことは、中学・高校生について改めて学ぶことは、中学・高校生に国語を教える際にも必ず役立つと思う。日本国語を教える際にも必ず役立つと思う。日本語を解明する過程が楽しい。語を解明する過程が楽しい。日本語学科3年 日本語学科3年 熊田 凌己さん さん 埼玉・蕨高校出身熊田 凌己埼玉・蕨高校出身初めてのフランス語に挑戦し、4か月間のフラン初めてのフランス語に挑戦し、4か月間のフランス留学へ。最も大きな成果は固定観念を捨てス留学へ。最も大きな成果は固定観念を捨てられたということだ。現地では外国人と見られられたということだ。現地では外国人と見られている視線も感じた。一方、私たちは日本で他ている視線も感じた。一方、私たちは日本で他国からの人々をどう見ているか? 普通とは何な国からの人々をどう見ているか? 普通とは何なのか? ゼミでの研究を通して想像力を鍛え、共のか? ゼミでの研究を通して想像力を鍛え、共に生きる社会への問題の本質に迫る。に生きる社会への問題の本質に迫る。異文化コミュニケーション学科3年 異文化コミュニケーション学科3年 藤井 咲人藤井 咲人さん さん 千葉・国府台高校出身千葉・国府台高校出身流行り言葉には、なぜか遠い地域の方言流行り言葉には、なぜか遠い地域の方言が組み合わされたり、廃れた言葉がアレンが組み合わされたり、廃れた言葉がアレンジされて登場したりする。東京で「〜やねジされて登場したりする。東京で「〜やねん」が流行ったり「w」が「草」に発展したん」が流行ったり「w」が「草」に発展したのも象徴的だ。古文書を解読していても当のも象徴的だ。古文書を解読していても当時の流行り言葉が分かる。流行り言葉はど時の流行り言葉が分かる。流行り言葉はどのように生まれるのか、社会言語学を通しのように生まれるのか、社会言語学を通して調べたい。て調べたい。日本語学科2年 日本語学科2年 錦織 大輝さん さん 神奈川・西湘高校出身錦織 大輝神奈川・西湘高校出身「食べられる」を「食べれる」と言うのは「食べられる」を「食べれる」と言うのは間違い? これは受け身や敬語的な意味間違い? これは受け身や敬語的な意味を持つ「られる」に対して可能性を判断を持つ「られる」に対して可能性を判断しやすいよう単純化された結果だ。単なしやすいよう単純化された結果だ。単なる誤用ではなく、日本語の変化と受け取る誤用ではなく、日本語の変化と受け取るべき。そうした言葉は多数ある。日るべき。そうした言葉は多数ある。日本語コーパスの膨大なデータベー本語コーパスの膨大なデータベースで、言葉の変化を探っていく。スで、言葉の変化を探っていく。日本語学科3年 日本語学科3年 舘林 莉実舘林 莉実さん さん 東京・葛飾総合高校出身東京・葛飾総合高校出身・国語教員として国語の魅力を伝えたい・外国人に日本語を分かりやすく教えたい・ことばの成り立ちや文法に興味がある・テレビ、雑誌、SNSで使われることばが気になる・英語だけでなく別の外国語も学んでみたい・世界の国々の文化に関心がある・在学中に必ず海外留学したい・幅広いコミュニケーション力をつけたいこんな興味にこたえますこんな興味にこたえます日本と世界をつなぐグローバル社会の翼になる東京の中心神田キャンパスを拠点に、2020年に誕生した最も新しい学部が国際コミュニケーション学部です。言語や文化に関わる多彩な科目と多くの海外体験を通して、真の国際人の養成をめざします。「国際化の進む日本国内で」、「日本から海外に向かって」という2方向でのグローバル化に対応した2学科を用意して、確かな国際理解をふまえて自らの力を発揮できる人材を育てます。日本語学科国際社会とのつながりを考えた、日本語のエキスパートをめざす異文化コミュニケーション学科複数の外国語(英語プラス1言語)を身につけ、国際社会を多面的に理解する神田キャンパス

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る