産業能率大学 GUIDEBOOK 2026
53/64

++++書類審査入試情報オープンキャンパス日程キャリア開発プログラム出願についてオープンキャンパス日程MI方式出願についてSANNO University 2026SANNO University 20265月25日(日),6月15日(日),7月6日(日),7月27日(日),8月2日(土),8月17日(日),8月24日(日),9月7日(日)11月2日(日)<過去のレポートテーマ>2025年度「化粧品」、2024年度「電子ごみ」、2023年度「森林破壊」、2022年度「食品ロス」経営学部 マーケティング学科 20名(Ⅰ期・Ⅱ期合計)①書類審査②社会課題に関するレポート *レポート作成時にスマートフォンなどの電子機器の活用が可能です。③面接 の総合評価自由が丘キャンパス①志願票 ②調査書 ③自己記述書(WEBフォーム)プレゼンテーション自由が丘キャンパス・湘南キャンパス5月25日(日),6月15日(日),7月6日(日),7月27日(日),8月2日(土),8月17日(日),8月24日(日),9月7日(日)経営学部 マーケティング学科 10名経営学部 経営学科 10名情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 10名①書類審査 ②プレゼンテーション ③面接 の総合評価経営学部 マーケティング学科・経営学科/自由が丘キャンパス情報マネジメント学部 現代マネジメント学科/湘南キャンパス①志願票 ②調査書 ③推薦書 ④自己記述書(WEBフォーム)⑤プレゼンテーション資料 ⑥自己の将来キャリアの開発構想(キャリア開発プログラムの成果物)オープンキャンパスで情報収集しよう!自由が丘キャンパス社会課題に関するレポートの過去問題を参考に対策を立てよう!事前に社会課題についてインターネットなどで調べておくとレポート対策につながります。自己記述書(WEBフォーム)の内容を確認しよう!設問は3項目。WEBフォームなので、出願期間中、何度でも修正できます。Ⅰ期:10月19日 (日) Ⅱ期:11月16日(日)2026年2月20日(金)総合型選抜で合格を目指す人も、一般選抜の受験を考えている人にとっても受験しやすいスケジュールです。二次手続期限までに入学辞退の申請をした場合、一次手続金(入学金)が全額返還されます。併願型書類審査面接オープンキャンパスで情報収集しよう!オープンキャンパスで「キャリア教育接続方式ガイダンス」に参加しよう!合格した先輩のプレゼンテーションを実演します!将来に向けて自分の「夢」や「目標」について考えるプログラムに参加しよう!3日間の参加がキャリア教育接続方式の出願要件です。開催日程:7月30日(水)〜8月1日(金) 開催場所:自由が丘・湘南キャンパスプレゼンテーション用の資料作成を始めよう!自己記述書(WEBフォーム)の設問項目を確認して準備を進めましょう。10月5日(日)キャリア教育接続方式の流れ選考方法MI方式の流れ選考方法■一人ひとりのキャリア構想を重視。キャリア開発プログラムや高校での探究学習などで学んだこと、得たことを「SANNOでの学び」や「将来」  にどのように活かしたいかを考えます。■求めるのは、高校での活動(部活動、文化祭、体育祭、生徒会など)に積極的に関わり、各団体の委員や代表として取り組んできた人、本学のカリ キュラムの特色であるPBL(課題解決型学習)に高い意欲を持って取り組める人です。■この方式に取り組むことで、社会で強く求められている「主体性」「課題発見・解決力」「協働力」を身につけることにつながります。■「自己のキャリア構想」を描くことは、簡単なことではありませんが、そのために「キャリア開発プログラム」を用意。このプログラムでは同年代の 高校生と話し合い「キャリア構想」を検討します。自分以外の人と意見を交わすことで視野が広がるとともに、アクティブラーニングも体験できます。■社会課題の解決策に関するレポートと面接の総合評価で選考する方式です。■求めるのは、「マーケティングの知識やスキルを活かして、社会課題に当事者意識を持って向き合いたい」という強い意欲を持っている人です。■試験当日に提示される社会課題に関するテーマに基づき、レポートを作成。レポート作成時はスマートフォンなどを利用し情報検索が可能です。■経営学部の総合型選抜で唯一、併願が可能。本学や他大学の一般選抜、総合型選抜と併願することで、合格チャンスが拡がります。 二次手続期限は2026年2月20日のため、他大学の一般選抜の結果を待ってから手続きができます。■一次手続金返還制度を適用。二次手続期限までに入学辞退をした場合、入学金(250,000円)を全額返還します。経営学部マーケティング学科専願型経営学部経営学科情報マネジメント学部現代マネジメント学科面接経営学部マーケティング学科レポート作成Point情報収集ガイダンスに参加キャリア開発プログラムに参加プレゼンテーション準備試験Point情報収集レポート対策自己記述書準備試験二次手続期限(一次手続金返還期限)102103実施学部・学科キャリア構想に基づく課題解決プランのプレゼンテーションを行うSANNOオリジナルの総合型選抜学部・学科・募集人員選考方法試験会場出願書類実施学部・学科社会課題への関心が合格への第一歩。他大学の総合型選抜や一般選抜との併願も可能な総合型選抜学部・学科・募集人員選考方法試験会場出願書類総合型選抜 キャリア教育接続方式総合型選抜 MI(マーケティング・イニシアティブ)方式 Ⅰ期・Ⅱ期

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る