産業能率大学 GUIDEBOOK 2026
4/64

SANNO University 2026SANNO University 2026004005学年表記は2025年3月時点のものです。属性や満足度、市場ニーズなどを徹底的に分析しました。たくさんのお客様に支えられて成長を続けているピューロランドですが、その成長もさまざまな戦略の変遷があります。2020年に世界中を席巻したコロナ禍において、天候も気温も影響なく楽しめる全館屋内型施設というピューロランドの強みがマイナスにはたらき、臨時休館を余儀なくされました。しかし、このコロナ禍が転機となり、私たちはファンの皆様に喜びや感動を与えることを基に設計してきたプロダクトアウトの考え方から、マーケットインの戦略へ重きをおくようになりました。これまでもご来場いただくお客様をずっと見つめていたつもりでしたが、アンケートによる定量・定性の調査の声やデータを活用してお客様のその結果のひとつとして注目したのが、Z世代でした。アイドルやアニメなど、さまざまなエンターテイメントに関心を持ち、 “推し”という文化を根付かせた世代への注目です。 門田 和さん逆風をチャンスに変える転機となった「Z世代」の存在愛されるために立ち戻るサンリオの企業理念「みんななかよく」新しいワクワクを届けるために常にチャレンジする。復活に必要なアクションでした。Interview株式会社サンリオエンターテイメント取締役取り組みのひとつとして企画したのが、毎回異なる共感テーマを設けたシーズンイベントの開催です。その効果はパークを訪れるお客様の変化にもつながりました。土日は中高生、長い休暇期間は大学生、平日は社会人の方など、幅広いZ世代の方にご来場いただけるようになったのです。新しいワクワクの創出をテーマにチャレンジを続けることで海外でもSNSや動画を通して注目されるようになり、ファン拡大や来場者数アップにつながっていきました。もちろん、これまでピューロランドを支え続けてくれたファンを大切にする姿勢は変わることはありません。「KAWAII」をテーマにしたサンリオらしい変わらない魅力と新しい魅力を考える中で、私たちが大切にしているのは、サンリオの企業理念である「みんななかよく」という想いです。これからも誰もが「なかよく」なれる場所として、ピューロランドを愛していただけるよう成長し続ける施設に従業員一同取り組んでいきたいです。自分にワクワクする4年間わたしの成長ストーリー□□□□□□

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る