産業能率大学 GUIDEBOOK 2026
27/64

□050SANNO University 2026経営学部経営学科□□□□□□□□□2年次 履修科目3年次 履修科目3・4年次 履修科目4年次 履修科目2年次 履修科目3年次 履修科目3・4年次 履修科目4年次 履修科目Step-up Grammar〜おさらい英文法〜Glamorous Grammar〜英語感覚をつかむ英文法〜● グローバルコミュニケーション● ビジネスリーダー● ホスピタリティ● ビジネス経営● PBL型学びの習得(基礎ゼミ)● 2年次ゼミ● 3年次ゼミ● メディアコミュニケーション● 心理コミュニケーション● ショップビジネス● 商品企画● 地域創生SANNO University 2026理論、ケース、実践を通してビジネスを理解する経営学科の学び方コース共通学科専門科目コースゼミ実践を通して理論の活用を学ぶPBLユニットコース専門教育科目ユニット専門科目ジェネリックスキル開発プログラム発想力を鍛える論理構築力を養成する図解で思考力を鍛える説得・交渉力を高める問題発見・解決力を伸ばす経営経営管理論企業と環境中小企業経営論中小企業のための予防法務マネジメント思想の発展系譜リスクマネジメントNPOのマネジメント中国のビジネス先人に学ぶマネジメントビジネス倫理中国語・フランス語中国語Ⅰ・Ⅱフランス語Ⅰ・Ⅱ異文化理解国際文化比較A(欧米と日本)国際文化比較B(アジアと日本)国際情勢の理解国際関係史アメリカの文化と言語Ⅰ・Ⅱ異文化体験研修A(アメリカ Summer)異文化体験研修B(カナダ Summer)異文化体験研修C(カナダ Spring)異文化体験研修D(ベトナム Spring)異文化体験研修E(タイ Spring)Global Communication CampGlobal Communication Camp Advanced海外フィールドワーク (台湾 Spring)グローバル・インターンシップ※科目一覧は変更になることがあります。会社のしくみマーケティング論ビジネスモデル論財務諸表論グローバルスタディーズ入門異文化間コミュニケーションPresentation in Englishリーダーシップベーシックロジカルシンキング実践コーチングスキル養成講座ホスピタリティサービスケースで学ぶホスピタリティビジネス自由が丘コンシェルジュケースで学ぶ新事業の進め方ビジネスプランの作成ビジネスと取引のしくみ現代ビジネスのケーススタディケースで学ぶ企業財務ケースで学ぶ経営戦略ケースで学ぶグローバルビジネス英語で交渉ネゴシエーショングローバルビジネスプロジェクトリーダーシップアドバンスト「7つの習慣®」に学ぶリーダーシッププロジェクトリーダーシップ実践ホスピタリティと接客サービスサービスマネジメント英語で学ぶホスピタリティ会社の作り方・動かし方発展させる事業経営経営者のための財務戦略2年次選択3年次選択ゼミキャリア支援基礎ゼミ経営学部の学び方2年次ゼミキャリアを考える3年次ゼミ実力養成講座4年次ゼミインターンシップⅠインターンシップⅡキャリア設計と企業研究キャリア設計と自己表現キャリア支援特講就業力プログラムPC活用スキル情報リテラシーエクセル演習インターネットの活用Webデザインエクセルで学ぶ統計簿記簿記入門簿記応用工業簿記組織・人事組織行動論人的資源管理論経営組織のデザイン財務・会計・税務ベンチャーファイナンスケースで学ぶ経営分析企業調査の方法企業の提携と買収管理会計論財務管理論企業税務の知識現代社会環境マネジメントの基礎現代社会と経済社会貢献とボランティア活動技術と経営社会を動かすマーケティング現代日本の歴史資格取得支援日商簿記検定3級対策講座日商簿記検定2級対策講座秘書検定2級対策講座販売士3級受験講座色彩検定3級対策講座ビジネス能力検定2級対策講座ファイナンシャル・プランニング技能検定3級対策講座ビジネス実務法務3級対策講座知的財産管理講座(3級知財管理技能士)ビジネス実務オンライン・コミュニケーション営業・販売入門ビジネスリテラシーを学ぶビジネスマナー観光・ホスピタリティホテル実務の知識観光実務と国際マナー観光ビジネス生産・物流法律メーカーの仕事企業人の法律入門物流の仕事のしくみ会社法入門生産管理ビジネス実務法務物流戦略情報化社会経済企業と情報ミクロ経済学情報と社会マクロ経済学データで見る経済心理学日本の金融のしくみ日本の経済のしくみ人間関係の心理学産業心理学色彩色彩の基礎知識配色の調和と応用コミュニケーションスキルコミュニケーションの方法成功するプレゼンテーションアサーティブ・コミュニケーションクリティカル・シンキング都市型ビジネスミュージック・エンタテインメントアミューズメント・ビジネスエディター養成プログラム(編集者養成講座)自由が丘イベントコラボレーションブランドプロデュース石垣島ー自由が丘ブランディング自由が丘スイーツプロモーションアーティスト・プロモーションスポーツマーケティング・リサーチ スポーツと健康づくり健康づくりの科学シーズンスポーツA〜Dダンス(ヒップホップ系)SANNO English Program(SEP)英語Ⅰ・Ⅱバンクーバー発音の鬼が教えるネイティブ発音の極意ロジカルプレゼンテーション in English有名企業のケーススタディ in EnglishActive English(Introduction to Intercultural Communication)グローバル・コミュニケーションⅠ・Ⅱビジネス文書レポート・ビジネス文書の書き方ビジネス文書の実務ビジネス企画書作成演習経営戦略経営戦略論経営戦略の立案と実施イノベーションと新規事業創造文化日本文学ことばのしくみと文化文化を知る消費と文化グローバルコミュニケーションコースビジネスリーダーコースホスピタリティコースビジネス経営コース(2・3・4年次)学部共通科目 (1・2・3・4年次)051Project Based Learningメディアコミュニケーションユニット広告コミュニケーションソーシャルメディアコミュニケーションネット広告を考えるソーシャルメディアの活用心理コミュニケーションユニット組織と集団の心理学ビジネスコミュニケーションスキルビジネスコーチングビジネスリーダーシップ&チームマネジメントショップビジネスユニットショップビジネス講座ストア・オペレーションショップ経営の計数フィールドリサーチ 入りやすい店•売れる店商品企画ユニット商品企画とマーケティング商品企画のプラン演習商品企画におけるマネジメント商品企画の実践演習地域創生ユニット地域創生プランニング地域ブランドの成功事例を学ぶ地域創生プロジェクト実践地域プロモーション経営学科 カリキュラム□□□□□□□□□□

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る