心理学部■ 一緒に視聴する他者の存在が映像作品の ■ 加害者家族非難に関する心理的要因の検討■ 過剰おもてなしが顧客満足度に及ぼす影響■ マインドコントロール被害者に対する ■ スマートフォンゲームに課金したくない理由■ LGBTに対するステレオタイプを引き起こす■ 謝罪会見の仕方が視聴者の ■ YouTube動画の人気と ■ 証明写真の表情が印象に及ぼす影響■ 友人との類似度と共有行動が 対人・社会心理学科123456*卒業後、一定期間の実務経験か大学院進学を経て受験資格を取得。公認心理師は厚生労働省・文部科学省が定める科目を修得して卒業した後、大学院に進学するか一定の実務経験をすることで受験資格が得られます。認定心理士は心理学部開設科目を幅広く履修し、単位を修得して卒業した上で、日本心理学会に「認定心理士」資格申請を行い、審査を受ける必要があります。サービスほか運輸・情報通信卸売・小売金融・保険進学公務教育・学習支援医療・福祉建設・製造ステレオタイプの心理学進化と文化の心理学キャリア心理学発達社会心理学リスクマネジメントの心理学対人・社会心理学演習Ⅰ・Ⅱコミュニケーション心理学ポジティブ心理学感情・人格心理学社会心理調査実習Ⅰ・ⅡTopicsFRISATほかMON TUE WEDTHU要因の検討帰属過程に与える影響ノンバーバルコミュニケーションの関係評価に及ぼす影響責任帰属の研究親密度に及ぼす影響 学科で身につく力各資格についてアカデミックスキルと対人スキルを鍛える32.0%19.6%17.5%5.2%2.1%4.1%1.0%9.3%9.3%■時間割モデル(3年次)■卒業論文テーマ■資格・免許■進路・将来像■主な進路社会調査士(認定資格)基 本 的 な 社 会 調 査 の 全 過 程( 立 案・計 画・実施・分析)を修得。卒業と同時に資格を取得可能で、社会調査関連の職種に就くことができます。(警視庁心理職、県警少年警察補導員等)名古屋家庭裁判所、葛飾区役所、警視庁、中央労働金庫、埼玉縣信用金 庫、株 式 会 社テイクアンドギヴ・ニーズ、株式会社神奈川新聞社、株式会社キューブシステム、株式会社オオゼキ、エン・ジャパン株式会社、株式会社ヨウジヤマモト、京急建設株式会社、東京セキスイハイム株式会社、株式会社星野リゾート・マネジメント ほか実験から分析、レポート作成を行う「心理学実験」や、リサーチや相互調整のスキルが身につく「 社 会 心 理 調 査 実 習」、「プレゼンスキルトレーニング」「対人スキルトレーニング」等の授業によって、幅広い職種で役立つスキルを磨きます。地方公務員(心理職、心理判定員等)法務教官警察関係の公務員キャリアコンサルタントマーチャンダイザー接客・営業職●公認心理師 ●認定心理士●社会調査士[関連科目]心理学研究法/対人·社会心理学研究法/心理学統計法I・II/社会心理データ分析法/社会心理質的研究の方法/社会心理調査実習I・II認定心理士(認定資格)心理学全般にわたる基礎的な知識を身につけることによって取得できる基本的な資格です。2023年度卒業者詳しくは P.128へ対人・社会心理学科進路内訳RISSHO UN IVERSIT Y 039【心理関係】公認心理師*認定心理士(認定資格)【社会関係】社会調査士(認定資格)【その他】図書館司書博物館学芸員(任用資格)社会教育主事(任用資格)社会福祉主事(任用資格)児童指導員(任用資格)児童福祉司(任用資格)マーケターデータアナリストメディアプランナーシステムエンジニア家庭裁判所調査官矯正心理専門職保護観察官社会教育主事社会福祉主事図書館司書博物館学芸員民間企業全般大学院進学 等研究に裏付けられた確かな対人スキルは社会のさまざまな分野で求められています。進路・就職進路・就職未来を予測し課題解決する力コミュニケーション力役立つ課題抽出力、統計分析力対人関係を円滑にしビジネスや問題解決に活用。11 社会や市場動向等のリサーチ力と22 人を理解し人間関係を円滑にする33 ITやWEBマーケティングの分野で
元のページ ../index.html#41