橘花祭実行委員のジャンパー。会場で気軽に声をかけてください!頑張りが認められたことが意欲になりました。016 ARCH 2026 代表に立候補しました。その後、2年次は広報局学外担当責任者、3年次は委員長に就任。役職は先輩方からの指名制なので、努力が認められた達成感とともに、頑張る意欲が湧いてきました。 現在は、オープンキャンパスなど委員会以外の活動も広がり、周囲から「顔が広い」とよく言われますが、全ては 1 年次の“勇気”が始まりでした。恥ずかしがり屋だった私の今の姿が、誰かが少しでも勇気を出すきっかけになれたら嬉しいです。年 次に橘 花 祭 実 行 委員に参 加し、 私は橘花祭実行委員の委員長を務めています。 橘 花 祭の運 営で協賛企業や来場者の方々など多くの人と関わるなかで、判断や意見をする時に客観的な視点や言葉に責任をもつことを学んでいます。 そんな私も、高校時代は前に出ることが恥ずかしく、やりたいことができない性格でした。けれど大学入学を機に「人生最後の学生生活は後悔のないものにする!」と決 意。1勇気を出して「環境保全バザー」のK E Y W O R DK E Y W O R D橘 花 祭文学部 社会学科東京都立竹早高等学校出身11年次の“勇気”が11年次の“勇気”が 大学生活 大学生活 充実のカギ! 充実のカギ!
元のページ ../index.html#18