立教大学 CAMPUS GUIDE 2024
82/188

1232年次1年次Department of EducationDepartment of EducationPICK UP教育学を学ぶ上で不可欠な、子どもの「心」を知るための入門科目。発達と学習の過程とその心理学的特徴を学び、「教育はどうあるべきか」を考えます。PICK UP082子ども理解発達支援社会の中の学び詳しくは教育学科Webサイトへwww.rikkyo.ac.jp/undergraduate/arts/department_08.html[文学部]詳細はP.170教育学の基礎を学び、これまで自分が受けてきた教育、あるいは社会における教育に対する多角的なものの見方を養います。「入門演習」では、専門書の読み方や、問いの立て方、発表や議論の仕方などを学修。高校までとは異なり、自ら問いを見つけて探究する方法を身につけます。〈2年次〉● 教育心理学● 教育社会学● 教育史 ● 教育哲学主な授業紹介〈1年次〉● 入門演習● 教育学伊藤 実歩子教育方法学・教育評価論柏木 敦日本近代教育史河野 哲也教育哲学・特別支援教育・道徳教育和田 悠社会教育 ・社会科教育教育心理学哲学、心理学、社会学などの方法論によって教育現象を考察しながら、「教育方法学」や「教育課程論」では学校教育における理論と実践について学びます。3年次に進む専攻を意識しながら、幅広い領域に触れて自らの関心を見つけ、社会や教育を語るための知識を段階的に獲得します。 社会や人生のさまざまな場面における多様な学びの形やそれを支える制度について、具体例をもとに考察。生涯にわたって学ぶ意味やその可能性を理解します。主な授業紹介● 各教科教育論● 社会教育・生涯学習論 ● 教育方法学● キリスト教と教育● 教育課程論渡辺 哲男国語科教育・教育思想史村上 祐子情報学・論理学・科学哲学堀内 進之介政治学・経済学稲垣 成哲理科教育社会教育・生涯学習論☆印は2024年 3月退職予定南雲 まき図画工作科教育扇原 貴志教育心理学・発達心理学導入期形成期1年次から教育学の基礎に触れる3年次から2専攻に分かれ専門の学びを深める「理論」と「実践」の両面からアプローチ人間を多角的に分析し総合人間学として教育学を学ぶ教育学科では、多様な教育現象を考えるため、幅広い学問領域を総合的に学びます。哲学・社会学・心理学・歴史学などの理論を基礎として、学校教育・家庭教育・社会教育・国際教育・比較教育・環境教育・芸術教育など、さまざまな領域における教育現象を探求。現代的な教育問題を考えながら、生きた教育の場に目を向けて理論と実践の両面でアプローチし、総合人間学として人間について深く洞察します。学びのPOINT取得を目指せる資格■ 小学校教員免許■ 中学校教員免許■ 高等学校教員免許教育学の基礎を学び自ら問いを見いだす力を養う専任教員と研究分野秋葉 昌樹教育社会学☆有本 真紀音楽科教育・歴史社会学石黒 広昭教育心理学・発達心理学市川 誠比較教育学・宗教と教育年間の学びのステップさまざまな教育現象を多面的に考察する44教育学科

元のページ  ../index.html#82

このブックを見る