CHECK054学部が主催する海外プログラム海外協定校への派遣留学詳細はP.056詳細はP.055春季・夏季休暇を利用して語学力を高めたいリーダーシップや語学力など、実践的な力を伸ばしたい留学パンフレット「DEPARTURE」で、ほぼ全てのプログラムの情報が確認できます!短期語学研修プログラム詳細はP.055海外インターンシップ、立教サービスラーニング詳細はP.058短期間海外で勉強してみたい新しいことにチャレンジしてみたい海外で働くイメージをもちたい奨学金の詳細はP.163■ 留学前、留学後にキャンパス内で異文化経験各キャンパスのグローバルラウンジでは、外国人留学生の母国語(英語、朝鮮語、中国語、ドイツ語、フランス語など)で交流する機会や留学生が母国を紹介するイベントなど、国際交流や異文化体験、海外留学支援を目的としたさまざまなイベントを毎週開催しています。留学前から留学後まで、海外体験や語学力維持に役立つ環境が充実しています。専門分野の■ 留学のための金銭的なサポート 語学試験を受験し基準を超えた人を対象に、英語語学試験補助制度試験(TOEFL iBTやIELTS アカデミック・モジュール)は15,000円、その他の語学試験については一律2,500円を支給しています。 *留学をしない人も利用可。グローバル奨学金 立教大学の海外留学制度利用者や海外プログラム参加者に、最大60万円を支給。他にも奨学金制度を用意しています。自分の目的や関心に合ったプログラムが見つかる専門分野を生かして海外で活動したい勉強を深めたい多様性の中で切磋琢磨し、大きく成長したい留学のためのサポート■ 自分に合った留学プログラムを見つける留学に関する説明会、留学経験者や留学経験のある卒業生による講演会など、情報収集や準備に役立つ機会を多数用意しています。各キャンパスの国際センターには、留学を熟知している留学コーディネーターがいます。留学に少しでも興味がある人が自分に合う留学プログラムを見つけて実現するためのサポートが豊富です。異文化を体感し、新しい価値観を身につける立教大学は建学当初から、異なる文化に触れて新しい価値観を身につけることを大切にしてきました。多くの学生が海外で学び、自らの視野を広げられるよう、多彩な海外プログラムを用意しています。1年間・半期の派遣留学、短期の語学研修、海外インターンシップなど、全学生が参加可能な大学主催のプログラムや、学部独自のプログラムを展開しています。海外プログラム
元のページ ../index.html#54