立教大学 CAMPUS GUIDE 2024
115/188

4年次3年次1234562123456論社会学部Q&APICK UP社会格差はどれくらい拡大している? そもそも「格差」や「不平等」とは何か? 計量分析の手法を用い、客観的なデータに基づいて諸現象を分析します。上記以外にも多様な科目が展開されています。詳細はシラバス検索をご利用ください。立教シラバスMON.TUE.社会心理学MON.TUE.115格差とは貧困とは卒業論文テーマ例1年次時間割(秋学期)2年次時間割(秋学期)形成期までに培った「発見」「分析」力を生かし、より良い社会の構築に向けた「提言」を行うことを目指します。3年次には、引き続き専門科目を履修しながら自身の研究テーマを明確にし、文献を読み込み、仮説を立てて調査を計画するなど、卒業論文に向けた準備を進めます。4年次には集大成としての卒業論文・研究に取り組み、自ら問いを立てて考察を行い、現代社会の課題に対する実践的な解決法を導き出します。社会学本来の学問特性を基礎から発展系まで総合的に学べる本学科では、文化やメディアという現代的状況を扱う他の2学科では対象としえない、社会の根底にある問題群を取り上げることができます。たとえば、私はなぜ私なのか、家族はなぜ必要なのか、働くことの意味とは何か。これらの根源的かつ現実的な問いに理論的・実証的に迫り、主体的に思考する能力を育てます。主な授業紹介● 専門演習2(3年ゼミ)● 計量社会学● データ対話型分析法● 差別と偏見の社会学計量社会学● セクシュアリティの社会学 ● 保健・医療の社会学● 公共政策とガバナンス● 歴史社会学 ◆ 接客労働者における感情管理の複雑性と自律性 −総合スーパーで働く美容部員を事例に◆ お笑い界におけるジェンダーバイアス −ホモ・ソーシャルな集団に生きる女性たち◆ 私と祖父の“空白の10年”を見つめる −東日本大震災の語りえなさ◆ ステップファミリーと家族規範 −ステップファミリーの若年成人子が語る家庭外での経験に着目して◆ 緊急時のオンライン無料学習支援の可能性と限界 −コロナ禍の活動から考える◆ 日本人の排外意識の規定要因の特徴 −海外との比較及び「外国人」・接触経験の分解から◆ オンラインとオフラインの会話の違い−関係性に着目して● 社会人口学● 卒業論文演習1・2● 卒業論文● 卒業研究1・2社会学科社会の根底にある問題群に理論的・実証的に迫る他の2学科文化・メディアといった社会の現代的状況を考察STUDENTʼS VOICEデータ分析で培った物事の本質を読み解く力を日々の行動に生かす 多様なバックグラウンドや価値観を持つ人から成る「社会」に対してさまざまな領域から多角的にアプローチできる社会学に魅力を感じ、データを適切に扱う分析手法も習得できる本学科を選択。実際に、多様なデータ検証を実践し「この数値の変動の背景には何があるのか」と疑ってみることで、常識にとらわれない柔軟な思考力と多角的な視点を養いました。 差別や偏見の歴史と事例から、本質的な問題点を浮き彫りにする「差別と偏見の社会学」という科目では、「そんなつもりはなかった」という釈明の問題点、「される側が悪い」という自己責任論の恐ろしさなどを体系的に学ぶことで、自分の思慮の浅さを痛感。社会は想像よりもはるかに広く複雑であると知ってからは、ボランティアに参加したり、売上が子ども支援につながる製品を購入したりと、自ら考えたことを行動に移すようになったことも大きな変化です。狩野 瑞穂 4年次 神奈川県小田原高等学校基礎演習英語リーディング&ライティング2図書館施設論ドイツ語基礎2情報サービスLecture & Discussionon Culture BメタデータグローバルEnglish演習Communication 1情報アーキテクチャ演習演習社会論eラーニングドイツ語基礎2パーソナリティの心理社会学原論社会文化の社会学調査法2図書館図書館情報資源概論サービス概論ジェンダーの社会学情報検索English情報処理2(アプリケーション)社会統計学演習Communication 1シミュレーション社会階層論ジャーナリズムの社会学SAT.英語WED.THU.英語ディスカッション2景気・格差問題と統計情報自己と他者の社会学FRI.WED.FRI.SAT.THU.心の健康Read More完成期社会の諸問題を解決するために身につけた力を生かして「提言」を行う社会学科は、他の2学科とどのような違いがありますか。

元のページ  ../index.html#115

このブックを見る