2221234562B1234561年次時間割(秋学期)4年次3年次異文化コミュニケーション学部PICK UPヘイトスピーチ問題や在日外国人が置かれている状況、現行制度などを把握した上で、多様な人々と共に生きる社会の意義や実現に向けた方策を考察します。MON.TUE.MON.TUE.SAT.FRI.WED.上級英語グローバル・THU.WED.THU.FRI.SAT.093多文化社会の課題とは?卒業研究テーマ例3年次時間割(春学期)これまでの専門的な学びと実践的科目による体験を有機的につなげ、自分の関心ある領域やトピックについて学びと研究をさらに深めます。高度な専門性を身につける科目のほか、通訳・翻訳、日本語教育などに関する実践的スキルを養う科目も設置。3年次秋学期からの「専門演習1〜3」では、選択したテーマについて主体的に調査・考察を行い、培った知見とスキルを生かして多文化共生社会に貢献する方法を探ります。上記以外にも多様な科目が展開されています。詳細はシラバス検索をご利用ください。立教シラバス主な授業紹介● 第2言語習得理論● グローバル社会とコミュニケーション● 多文化共生特論● 通訳入門/翻訳入門● 英語科教育研究松下 佳世通訳翻訳学・メディア研究森 聡美バイリンガリズム・言語習得師岡 淳也コミュニケーション学・レトリック研究中田 達也第二言語習得・英語教育学・コンピュータ支援外国語学習新野 守広現代ドイツ演劇・都市文化論小倉 和子フランス語圏文学・社会奥野 克巳文化人類学金子 亜美文化人類学佐竹 晶子アイルランド演劇多文化共生特論佐藤 邦彦言語学・スペイン語学☆髙橋 里美第二言語習得理論武田 珂代子翻訳通訳学Zi, Yanyinアフリカ地域研究王 媛文学に語られる日中文化交流の諸相・古代中国における日本人観☆印は2023年3月退職予定● 海外フィールドスタディ● サービスラーニング● 専門演習1〜3● 卒業研究◆ 地域社会における多文化共生 −埼玉県川口芝園団地を例にして−◆ Women Empowerment in Japan through Advertising: An Analysis of the "I am me" Campaign◆ 韓国製バラエティ番組のテロップにおける 日本語字幕に関する考察◆ 移民2世のエスニック・アイデンティティ −日系オーストラリア人に焦点を当てて−◆ フェアトレードから見る日本の倫理的消費 志向の考察−英国との比較から−◆ 英語習熟度と動詞・名詞コロケーション 理解度の関係性◆ 日米メディアのLGBTQ表現の違いと、 人々に与える影響山田 優翻訳通訳学・翻訳テクノロジー論・TILT山口 まり子分析哲学・倫理・祭祀と信仰Yeo, Yezi軍事・ジェンダー・メディア研究Garvey, Kevin P.Social Media Studies,Computer-Assisted Language LearningSTUDENTʼS VOICE多様な背景をもつ仲間と世界的な課題を討論し培った広い視野と深い思考力 高校時代は英語科を選択。言語の習得によって未知なる文化も学べる面白さを実感し、本学科を志望しました。留学生や多様なバックグラウンドをもつ日本人学生と共に学ぶ本学科では、その人の経験に基づく、自分とは違う視点や意見を知ることができ、刺激を受ける毎日です。講義で扱われるトピックも、難民問題、ジェンダーやマイノリティーに対する偏見など世界的な課題が多く、より広く社会を見つめ、自分の考えを深められるようになりました。 2年次にはスロベニアのリュブリャナ大学へ留学。現地の日本研究科で日本語の授業のアシスタントをしたり、大学以外でも、現地の方に日本語や日本文化を紹介したりと、積極的に学びを深めるチャンスをつかんでいきました。卒業後は日系メーカーに就職予定です。本学科で学んだように異なる考えを受け止め、広い視野で考える力を生かし、グローバルに活躍できる人材に成長したいと思います。藤澤 真子 4年次 静岡県浜松湖南高等学校コミュニティをデザインするカルチュラル・スタディーズ概論英語ディスカッション2アジアの文化とことば中国語基礎異文化コミュニケーション概論バイリンガリズム英語圏文学論研究マーケティング・マネジメントSeminar in English Eエスニシティとナショナリズム中国語中級1コミュニケーションセミナー2D(中国語)上級英語グローバルシティ・ソウルを読み解くコミュニケーションスタディーズ研究入門基礎演習College Life Planning B研究概論中国語基礎日本語学概論B中国語中級1中国語スタンダード2日本文化と精神性日本語教授法Bドイツ語圏の文化Read More完成期専門知識と実践的な学びを結び付け多文化共生社会に貢献する方法を探る
元のページ ../index.html#93