1年次時間割(春学期)2年次時間割(秋学期)4年次3年次6※海外フィールドスタディ 2017/8/6〜26 イギリス・オックスフォード大学にて履修12345122123456文学部Q&AMON.TUE.MON.TUE.WED.THU.FRI.SAT.WED.THU.FRI.SAT.075マクベスの普遍性とは?卒業論文(制作)テーマ例文 学映 画音 楽美 術雑 誌新 聞各学問領域や作家への関心に応じて学びを深めながら、形成期までに培った力をさらに高めていきます。「演習B」では、専門分野に関するテキストを読んで議論し、考察力やレポート作成力を養成。2年次の「英語基礎演習」の発展形である「英語表現演習」では、より高い英語運用能力を身につけることを目指します。4年次には、それまでに得た知識や技法を総動員して、日本語で20,000字、英語で7,500語以上の卒業論文(制作)に取り組みます。[指定科目C]● 英米詩● シェイクスピア● 文学批評・理論● 中世英文学● 英語圏文学(現代における『マクベス』の受容とその系譜)日本をはじめ、世界各地で多くの演劇化・映像化作品が存在する『マクベス』。その現代性を考察し、時代を超えて受け継がれる理由や普遍性に迫ります。英語で書かれた文学を中心としていますが、イギリスやアメリカだけでなく、世界各地の英語圏の社会と文化についても広く学び、豊かな英語力の獲得を目指しています。そのため、文学のほか映画、音楽、美術、雑誌、新聞など、さまざまな題材をとおして「英語で学ぶ」授業を実践し、英語運用能力や自己表現能力、文章作成能力を向上させる科目を展開しています。主な授業紹介● 演習B● 英語表現演習PICK UP演習B4上記以外にも多様な科目が展開されています。詳細はシラバス検索をご利用ください。◆ Patriarchy as Shown in ■■■■■■: Contrasting Gender Expectations in the English Renaissance Society◆ Beyond Social Norms: Women's Independence and Sexuality in Lillian Hellman's ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◆ 変母音複数と-s複数に移行した語の比較◆ ■■■■■■■■■■■におけるジェンダー像 −いびつな家族という共同体◆ 差異あるものとの対話 −ヴァージニア・ウルフ『三ギニー』論● 卒業論文(制作)・ 卒業論文(制作)指導演習● 英語発達史● 英語構造論● 英米事情● イギリス文化● アメリカ文化立教シラバスSTUDENTʼS VOICE問題意識をもちながら原文を読み解いて知ったアメリカ文化の奥深さ 海外の文学を学び、新しい文化や価値観に触れて視野を広げたいと考えたこと、英語を使って国際舞台で活躍できるような社会人になりたいと思ったことが本専修への進学を希望した理由です。入学してみると、得られた学びは期待以上のものでした。先生方の専門分野は多岐にわたっており、さまざまな観点から英語圏の文学や文化を学ぶことができた上、留学を経験したことで語学力とコミュニケーション能力を高めることもできました。 私の視野を大きく広げてくれた授業は、「文学講義37」です。植民地時代から19世紀にかけてのアメリカ文学を精読することで、アフリカ系アメリカ人の人種差別問題やジェンダーの問題について学びました。それにより、当時の文化や社会情勢のみならず、現代のアメリカの多様性や社会問題のルーツについても理解が深まり、アメリカ文化の奥深さを実感することができました。藤井 乃衣 4年次 東京都小山台高等学校英語ディスカッション1英語リーディング&ライティング1文学を生み出すキリスト教人文学からの学び(文学)入門講義スペイン語基礎1英米文学概論人文学とキャリア形成文学講義36文学講義38フランス文学・文化概論英語プレゼンテーション入門演習スペイン語B1基礎1現代社会と観光英語基礎演習2フランス語圏Englishの文化EnglishCommunication1宗教思想Communication1基礎演習Read More完成期形成期までに培った力をさらに高め関心あるテーマについて深く掘り下げて学ぶ文学科英米文学専修では、文学を中心に学んでいくのですか。
元のページ ../index.html#75