立教大学 GUIDE BOOK 2023
166/194

クラブ・サークルCAMPUS LIFE豊田 桃華社会学部 メディア社会学科 3年次兵庫県 神戸高等学校鈴木 新大文学部 史学科 3年次栃木県 作新学院高等学校166INTERVIEWMon.Tue.Wed.Thu.Fri.Sat.Sun.Mon.Tue.Wed.Thu.Fri.Sat.Sun.AMPM事務作業AMPMミーティング授業アルバイト事務作業練習・記録会授業授業授業授業授業礼拝奉仕友達と遊ぶ友達と遊ぶアルバイト練習授業授業アルバイト練習アルバイト授業ミーティング練習授業練習練習サイクリング買い物活動日 水、金、土曜日創設年 1990年weekweekクラブ・サークル陸上競技部(男子駅伝チーム)部員数 147名部員数 147名活動日 週6日創部年 1920年立教学院諸聖徒礼拝堂ハンドベルクワイア部員数 25名部員数 25名高い結束力で、箱根駅伝出場をめざす 「立教箱根駅伝2024」事業の説明会でいきいきと発表する先輩の姿を見て、入部を決意。練習タイムの計測や記録会へのエントリー、SNSの運用などの業務を行っています。学年に関係なく意見を言い合える雰囲気は、「立教らしさ」として部員全員が大切にしています。2021年度は全日本大学駅伝予選会に初出場し、箱根駅伝予選会でも2020年度より12位アップの成績を残しました。私たちマネージャーは、毎日努力している選手の姿を一番近くで見ているだけに、こうして練習の成果がしっかり結果につながったとき、本人と同じくらいうれしく、誇りに思います。「箱根駅伝出場」の夢をかなえるためにも、より一層チームの結束を高めていきたいです。支え合ってきた同期は、特別な存在 新しいことに挑戦したいと考えていたところ、入学式でハンドベルを演奏している先輩方や練習会の様子に興味をもち、入部しました。大学行事やクリスマスイベントでの演奏披露に向け、技術の向上に日々励んでいます。私たちの代は、執行幹部がわずか4人しかいない上、コロナ禍の影響で前年度の活動を休止していたため、先輩方から情報収集するところから始めなければなりませんでした。役職の垣根を越えて全員の仕事に取り組むなど、一人ひとりの負担を分散させ、支え合って活動を進めたことで、2021年度は多くの行事に参加することができました。仲間たちとつかんだ成功は、たとえ小さくても経験として積み重なり、大きな糧となっています。

元のページ  ../index.html#166

このブックを見る