er123456Global Libal Arts Prrogam2年次 秋学期〜1年間 留学4年次3年次 秋学期2年次1年次PICK UP大学の学びに必要なAcademic Skillsを英語で学ぶ科目。文献講読やディスカッションを行い、自分の言葉で表現する力や読解力、分析力を養います。PICK UP欧米の少人数教育を重視した協定校に留学し、リベラルアーツの学びを深めます。事前にアカデミックアドバイザーと連携し、留学先や履修科目を検討します。TUE.WED.上級英語2(Project English)Tutorial 2EconomicThoughtLiterature and SocietyMON.THU.FRI.SAT.● Global Studies Electives (以下の分野から1分野を選択) Humanities … Christianity in Japan、Japan in Asian Context など Citizenship … Principles of Sociology、International Relations など Business … Business and Society、Marketing Research など● Final Year Seminar 1・2● Graduation Paper159最大5名の少人数クラス卒業論文テーマ例英語でリベラルアーツを学ぶための基礎となる知識と技法、英語運用能力を身につけます。幅広い学問分野に触れることで、多角的な視点から物事を考え、思考する力を養います。Tutorial主な授業紹介● Tutorial 1・2(学びの技法)● Liberal Arts in Higher Education (学びの精神) ● GL111(リーダーシップ教育)● 夏季短期集中プログラム科目 ● English Liberal Arts(ELA)科目STUDENTʼS VOICE違いを尊重すれば学びが深まることを知った 柔軟な思考力を身につけ、世界の役に立てるような人になりたいと思い、GLAPを志望。異なるバックグラウンドをもつクラスメイトと参加型授業で学ぶうちに、違う意見を尊重するようになるだけでなく、自分もまた必ずしもみんなと同じ意見にならなくてもいいし、だからこそ学びも深まる、と思えるようKeaveny, ChristopherTutorial 1・2、Globalism and Humanities、Literature and Society、Graduation Paper、Intellectual History of Japan、Humanities First SeminarAbu-Dari, Mazen Musa Moh'dTutorial 1・2、Career and University Education in the Global World、Business First Seminar、Introduction to Marketing、Introduction to Finance、Marketing Research、Graduation PaperGorshkov, VictorHallman, Francis CandlerHoolahan, Mark Francisになりました。 卒業後は、アメリカに支店をもつ日本企業に就職する予定です。学びの中で身につけた豊かな視野で、現地社員と日本の懸け橋のような存在になりたいと思っています。ゼミ形式の授業でコミュニケーション能力や批判的思考力、表現力を高め、留学前に完成期に選択する3つの学問領域の基礎を学修。2年次秋学期からの1年間、海外の協定校でリベラルアーツを学びます。Study Abroad● Second Year Seminar● GL202(リーダーシップ教育) ● Global Studies Essentials● Study Abroad 1・2 (1年間の海外留学研修)主な授業紹介Jeon, HaejunKhangulyan DmitriyKnight, Kevin RobertLee, MinjooMignon, Edward TaylorPark, Chris HyunkyuReisel, Mary英語ディスカッション2中国語基礎2GL111導入期・形成期の多様かつ実践的な学びを土台に、3つの専門領域から1つを選択して専門性を深めます。大学院進学や就職など、卒業後の進路を意識しながら学びを掘り下げ、グローバル・リーダーとしての確かな資質を磨きます。 1年次時間割(秋学期)◆ Self-Estimation of Japanese Youth in Japan: The Effect of Experiences of Study Abroad in Western Countries on the Admiration for Models in the Media.◆ Is Fair TradeʻFairʼFor Consumers ?◆ Sporting Ethos in Japan and the West: Differences in Athletic and Sporting Ethos Through Martial Arts主な授業紹介Sayers, BrianSchwemmer, Patrick ReinhartStanislaus, Warren AlexanderTapas, Maria Joelle RimasWest, Karleen上級英語2(Project English)Econoic ThoughtLiterature and Society表象文化中国語基礎2李 美淑三谷 純子内藤 博之新嶋 良恵大本 綾長田 太郎鈴木 弥香子高松 麻里寺田 悠紀寺中 誠姚 俊 ほかRead More導入期形成期完成期英語で思考するための知と技法を学びさまざまな分野に触れる2022年度開講科目担当教員中込 さやかTutorial 1・2、Second Year Seminar、Liberal Arts in Higher Education、Study Abroad 1・2、Global Studies Pre-Seminar、Final Year Seminar1・2、Graduation Paper大橋 里見Tutorial 1・2、Second Year Seminar、Culture and Fine Arts、Study Abroad 1・2、Global Studies Pre-Seminar、Final Year Seminar1・2年間の学びのステップLaixi Kitchen 4年次兵庫県 葺合高等学校基礎を固めて留学に挑み視野を広げる 3分野から1つを選択し卒業後を見据え専門性を深める44
元のページ ../index.html#159