職業能力開発総合大学校 大学校案内 2025
15/48

電気工学専攻1年次2年次3年次4年次4年/神奈川県出身神奈川県立藤沢清流高等学校卒業科目例科目例科目例科目例電磁気学、電気回路論、電気先端技術、プログラミング実習電気設備施工実習、電気環境エネルギー工学、機械工学概論、メカトロニクス機器送配電工学、パワーエレクトロニクス工学、電動力応用機器設計実習、FAシステム実習卒業研究、パワーエレクトロニクス実習、電気制御システム実習、新エネルギー工学マストアイテムモバイルバッテリーです。通学に片道2時間かかっていますのでいつも大変お世話になっております。職業大を進学先に決めたきっかけは何ですか。 実験や実習など手を動かすことが好きだったからです。色んな業界にも電気の知識は活かせると思い、進路の幅を広く持てると思っています。そんな電気の知識や技能を座学だけではなく実験や実習をすることで飽きることなく楽しく学べると思ったからPTUに決めました。卒業後の将来の展望について、現時点での考えを教えてください。 PTUで培った電気の技能や知識で『ものづくり』の仕事に携わりたいと考えております。なぜなら、頭で想像していることを具現化し、作りだすことは大きなやりがいを感じることができると思ったからです。また、お客様の要望に応じて仕様を変えていくことで世界に一つだけの『もの』を作り出していきたいと考えております。職業大のここがすごい!と思うポイントやアピールしたい魅力は何ですか。 他の大学より実験や実習の時間が多くあるため、座学で学ぶよりも段違いに知識や技能を身につけられます。また、少人数なので質問したいことや困ったことは、すぐに先生に聞けて指導してもらえるのも魅力の一つです。受験生の方へメッセージをお願いします。 毎年進級するまではとても苦労しますが、同じ志を持ったみんなとともに乗り越えた時はとてもやりがいを感じます。また一つレベルアップしたなぁと感じます。互いに高め合える環境があるので選択肢の一つとして考えてみてください。15INTERVIEW 在校生インタビューTOPICS 4年間の流れ森井 駿介 さん電気の基礎、工学の基礎となる知識を身につけます 基礎科目に加え、「電磁気学」や「電気回路論」等の電気分野の基礎力を養い、また、「電気先端技術」をとおしてこれから学ぶことの全体像を理解することで、4年間の学習に耐えられる足場を構築します。実習では、電気分野の基礎に加え、「電気設備施工実習」によって電気工事士に関する技能を基礎から学び、「プログラミング実習」によって情報工学系能力の基礎力を身につけます。電気工学の高度な技術や関連する分野の知識・技能を身につけます 座学・実習ともに、電子回路や制御工学のような「電気の使用」において基本となる知識・技術を身につけます。また、電気にまつわる幅広い分野の知識・技能について、電気を動力とする機械に関する知識を「機械工学概論」、「メカトロニクス機器」等で、居住に関する電気分野の知識・技能を「電気環境エネルギー工学」、「電気設備施工実習」等で学びます。電気工学の専門性を深め、応用力を身につけます 2年次までに学んだ基礎をもとに、電気の応用技術である「システムとしての電気分野」について「送配電工学」、「パワーエレクトロニクス工学」、「制御工学」等をとおして学びます。また、「電動力応用機器設計実習」、「FAシステム実習」、「環境エネルギー設備実習」をとおして実践し、知識・技能を定着させます。これまで学んできた知識を活用し、科学的思考力を養う技術課題の解決に取り組みます 3年次までに習得した知識と技能・技術をツールとして使いこなし、科学的思考力を養うべく、「卒業研究」において自らの希望するテーマに対し実践します。研究をとおして論理的思考力、問題解決能力、文献調査力、結果をまとめ報告する力を鍛えることで、将来のさらなる技術革新にも対応できる力を身につけます。

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る