国内で学べるので留学費用が不要国内で学べるので留学費用が不要世界基準の授業を受けられる世界基準の授業を受けられるロンドン大学の科目を4年間続けて履修できるロンドン大学の科目を4年間続けて履修できる £12,889 £12,8892,691,674円(税込※)2,691,674円(税込※)トピックストピックス[留学][留学]パパララレレルル・・デディィググリリーー[学び][学び][科目][科目][留学][留学]ダダブブルル・・デディィググリリーー[学び][学び][科目][科目]£2,728£2,728£2,705£2,705£2,640£2,640£2,640£2,640£2,176£2,176■ロンドン大学の4年 間の授業料等■ロンドン大学の4年 間の授業料等パラレル・ディグリーとパラレル・ディグリーとダブル・ディグリーの違いダブル・ディグリーの違い武蔵大学の学位と並行してロンドン大学の学士号(BSc Economics and ManagementまたはBSc 武蔵大学の学位と並行してロンドン大学の学士号(BSc Economics and ManagementまたはBSc Economics)の取得をめざす「パラレル・ディグリー・プログラム(PDP)」を軸に据え、少人数での質の高いEconomics)の取得をめざす「パラレル・ディグリー・プログラム(PDP)」を軸に据え、少人数での質の高い授業を展開します。日本にいながら、世界水準の経済・経営学の知見を身につけることはもとより、高い英授業を展開します。日本にいながら、世界水準の経済・経営学の知見を身につけることはもとより、高い英語力と教養、そしてデータ分析に必要な統計・計量経済学の手法までも兼ね備えた、グローバル人材を育語力と教養、そしてデータ分析に必要な統計・計量経済学の手法までも兼ね備えた、グローバル人材を育成します。成します。学 び のポイント学 び のポイントIFP IFP BSc 1年目 BSc 1年目 BSc 2年目 BSc 2年目 BSc 3年目 BSc 3年目 期末試験に係る4年間の手数料 期末試験に係る4年間の手数料 合計 合計 PDPの授業は、ロンドン大学とロンドン・スクール・オブ・PDPの授業は、ロンドン大学とロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)の策定する授業概要に沿って武蔵大エコノミクス(LSE)の策定する授業概要に沿って武蔵大学の教員が学内で実施。カリキュラムは世界共通で、試学の教員が学内で実施。カリキュラムは世界共通で、試験もロンドン大学とLSEが実施するため、世界に通用す験もロンドン大学とLSEが実施するため、世界に通用する評価が得られます。本専攻に入学して、一定の語学要る評価が得られます。本専攻に入学して、一定の語学要件を満たせば、全員がPDP履修可能となります。件を満たせば、全員がPDP履修可能となります。経済や経営の研究には統計学や情報処理が必須で、ま経済や経営の研究には統計学や情報処理が必須で、また企業や官公庁においてはデータにもとづいた意思決た企業や官公庁においてはデータにもとづいた意思決定が主流です。本専攻では、体系的な経済学や経営学の定が主流です。本専攻では、体系的な経済学や経営学の学びの中でも統計学や計量経済学を重視し、卒業後も幅学びの中でも統計学や計量経済学を重視し、卒業後も幅広い分野で役立つカリキュラムを提供します。広い分野で役立つカリキュラムを提供します。入学直後からの集中的なカリキュラムで、まずは語学力入学直後からの集中的なカリキュラムで、まずは語学力を徹底的に鍛えます。英語で行われる日々の授業や予習を徹底的に鍛えます。英語で行われる日々の授業や予習復習、またエッセイ中心のロンドン大学の試験に向けた復習、またエッセイ中心のロンドン大学の試験に向けた勉強を通じて、高度な英語運用能力が身につきます。勉強を通じて、高度な英語運用能力が身につきます。2つのプログラムは、海外大学と日本の大学において両2つのプログラムは、海外大学と日本の大学において両方の学位が取得できるという点は同様です。最大の違い方の学位が取得できるという点は同様です。最大の違いは、留学を必須とするかどうかということ。パラレル・ディは、留学を必須とするかどうかということ。パラレル・ディグリーは、学位取得まで留学せずに日本国内で学修できグリーは、学位取得まで留学せずに日本国内で学修できる点が大きな魅力です。る点が大きな魅力です。留学を希望する場合は、LSEやロンドン大学のBScを実留学を希望する場合は、LSEやロンドン大学のBScを実施している海外の教育機関に留学できる。施している海外の教育機関に留学できる。世界180カ国以上で約5万4000人が学ぶ全世界共通の世界180カ国以上で約5万4000人が学ぶ全世界共通のプログラム。ロンドン大学・LSEが試験や採点、成績評プログラム。ロンドン大学・LSEが試験や採点、成績評価を実施している。価を実施している。1年間で4科目、4年間で16科目のロンドン大学の科1年間で4科目、4年間で16科目のロンドン大学の科目を体系的に学ぶことができる。目を体系的に学ぶことができる。1〜2年程度留学する必要がある。1〜2年程度留学する必要がある。留学しても、すべての受講科目が現地の学生と同じ留学しても、すべての受講科目が現地の学生と同じとは限らない。とは限らない。留学期間中の1〜2年間のみ、留学先の科目を履修留学期間中の1〜2年間のみ、留学先の科目を履修する。する。AY2025-2026 189.85円/£(2025年3月3日時点)AY2025-2026 189.85円/£(2025年3月3日時点)※日本円に換算した値に10%の消費税を加算してい※日本円に換算した値に10%の消費税を加算しています。ます。・1年次にBScの語学基準を満たし、BScから履修を始・1年次にBScの語学基準を満たし、BScから履修を始める場合はIFPの授業料は発生しません。める場合はIFPの授業料は発生しません。・IELTSTM受験費用および1年次に行われる英語研修・IELTSTM受験費用および1年次に行われる英語研修費用が別途かかります。費用が別途かかります。・教科書代は含みません。・教科書代は含みません。・成績に応じて奨学金制度があります。・成績に応じて奨学金制度があります。授業料と奨学金の詳細は授業料と奨学金の詳細はWebサイトをご覧くださいWebサイトをご覧ください08 208 2PDP履修を通じてPDP履修を通じてロンドン大学の学位を取得できるロンドン大学の学位を取得できるデータ分析のデータ分析の手法を身につける手法を身につける英語で行う授業で英語で行う授業で実践的な英語力がUP実践的な英語力がUP経経済済経経営営学学専専攻攻((EEMM専専攻攻))世界レベルの経済・経営学を学び世界レベルの経済・経営学を学びロンドン大学の学位取得をめざすロンドン大学の学位取得をめざす国国際際教教養養学学科科112233
元のページ ../index.html#84