武蔵大学 GUIDEBOOK 2026
80/126

» 1〜4年次のその他の詳細はP.090» 1〜4年次のその他の詳細はP.090» その他の詳細はP.092» その他の詳細はP.092» 詳細は、社会学科P.069 /メディア社会学科P.073» 詳細は、社会学科P.069 /メディア社会学科P.073■ 社会学専門■ 社会学専門 ゼミ1 ゼミ1■ 社会学専門■ 社会学専門 ゼミ2 ゼミ2■ 社会学卒業■ 社会学卒業 研究ゼミ 研究ゼミ■ メディア社会学■ メディア社会学 専門ゼミ1 専門ゼミ1■ メディア社会学■ メディア社会学 専門ゼミ2 専門ゼミ2■ メディア社会学■ メディア社会学 卒業研究ゼミ 卒業研究ゼミ■ 社会学初年次■ 社会学初年次 基礎ゼミ/ 基礎ゼミ/ メディア社会学 メディア社会学 初年次基礎ゼミ 初年次基礎ゼミ (合併開催) (合併開催)■ 社会学初年次■ 社会学初年次 応用ゼミ/ 応用ゼミ/ メディア社会学 メディア社会学 初年次応用ゼミ 初年次応用ゼミ (合併開催) (合併開催)■ 社会学原論A■ 社会学原論A■ メディア社会学■ メディア社会学■ Introductory■ Introductory Sociology Sociology■ コンピューティング■ コンピューティング 基礎 基礎■ データサイエンス■ データサイエンス 基礎 基礎■ 社会調査■ 社会調査 方法論基礎1 方法論基礎1■ 社会調査■ 社会調査 方法論基礎2 方法論基礎2■ クリティカル・■ クリティカル・ シンキング シンキング■ 社会学方法論■ 社会学方法論 ゼミ1/ ゼミ1/ メディア社会学 メディア社会学 方法論ゼミ1 方法論ゼミ1 (合併開催) (合併開催)■ 社会学方法論■ 社会学方法論 ゼミ2/ ゼミ2/ メディア社会学 メディア社会学 方法論ゼミ2 方法論ゼミ2 (合併開催) (合併開催)■ Academic Writing■ Academic Writing (論文の書き方) (論文の書き方)■ 卒業論文・■ 卒業論文・卒業制作・卒業制作・卒業活動卒業活動データサイエンスの基礎の習データサイエンスの基礎の習得 と と も に、IELTSTMス コ ア得 と と も に、IELTSTMス コ ア5.5のクリアを目標に英 語 力5.5のクリアを目標に英 語 力の強化を図ります。の強化を図ります。» 詳細はP.093» 詳細はP.093 データ分析の基礎から応用まデータ分析の基礎から応用まで段階的に学習。実社会に即で段階的に学習。実社会に即したデータサイエンスの手法したデータサイエンスの手法も身につけます。も身につけます。金融機関の基幹システム開発能力を持つ国内有数のICTソリューション提供企金融機関の基幹システム開発能力を持つ国内有数のICTソリューション提供企業。近年はあらゆる業界のマーケティングシステム、電子決済システム、地域医業。近年はあらゆる業界のマーケティングシステム、電子決済システム、地域医療連携など多彩な分野で実績をあげ、AIの活用にも取り組んでいます。療連携など多彩な分野で実績をあげ、AIの活用にも取り組んでいます。学生が自ら企画し、留学やボ学生が自ら企画し、留学やボランティアなどの学外活動をランティアなどの学外活動を通して課題を行う「GDS実践」通して課題を行う「GDS実践」に取り組みます。に取り組みます。※緑文字は必修科目、黒文字は選択科目※緑文字は必修科目、黒文字は選択科目データの根拠や社会的価値なデータの根拠や社会的価値などを踏まえ、学びの成果としてどを踏まえ、学びの成果としての卒業論文や卒業研究に取りの卒業論文や卒業研究に取り組みます。組みます。ゼミ科目ゼミ科目理論科目理論科目情報処理系情報処理系情報科学系情報科学系専専門門科科目目方方法法科科目目社会調査系社会調査系メディア分析系メディア分析系全系統共通科目全系統共通科目展開科目展開科目学部共通科目学部共通科目全学対象専門科目全学対象専門科目総合科目総合科目外国語科目外国語科目副専攻副専攻さまざまな企業や行政との提携により、具体性を持った学びを提供しています。株式会社ADKマーケティング・ソリューションズからは、「生活者総合調査」さまざまな企業や行政との提携により、具体性を持った学びを提供しています。株式会社ADKマーケティング・ソリューションズからは、「生活者総合調査」(ADKマーケティング・ソリューションズが毎年実施している約15,000サンプル規模の大規模シングルソース調査)のデータ提供を受け、 GDSでの授業(ADKマーケティング・ソリューションズが毎年実施している約15,000サンプル規模の大規模シングルソース調査)のデータ提供を受け、 GDSでの授業でリアルマーケットの仮説検証・分析に携わります。またBIPROGY株式会社によるプログラムは、授業内容から使用する教材まですべて本コースのためでリアルマーケットの仮説検証・分析に携わります。またBIPROGY株式会社によるプログラムは、授業内容から使用する教材まですべて本コースのために開発されたものです。同社の講師による講義・事例紹介を通じて、データマーケティングの最先端を体感します。現実のデータ分析を経験し、実際の担に開発されたものです。同社の講師による講義・事例紹介を通じて、データマーケティングの最先端を体感します。現実のデータ分析を経験し、実際の担当者から学ぶことで、将来のキャリアイメージを形成できます。当者から学ぶことで、将来のキャリアイメージを形成できます。1年次1年次留学・国際交流関連科目、教職・学芸員課程関連科目、他学部の専門科目の一部留学・国際交流関連科目、教職・学芸員課程関連科目、他学部の専門科目の一部海外英語研修(6週間)海外英語研修(6週間)2年次2年次3年次3年次4年次4年次ADKマーケティング・ソリューションズとはADKマーケティング・ソリューションズとはカリキュラムカリキュラム ■ 社会学史 ■ 社会学理論 ■ メディア学説史 ■ コミュニケーション理論 ■ 学年縦断自由ゼミA〜F■ コンピューティング応用A〜D ■ プログラミング基礎A・B ■ プログラミング応用A・B■ データサイエンス応用■ 社会統計学1 ■ 社会統計学2 ■ 定量データ分析方法論 ■ ビッグデータ解析方法論■ 量的社会調査方法論 ■ 質的社会調査方法論 ■ 資料調査方法論■ メディア分析方法論 ■ ルポライティング方法論■ 社会学原論B ■ 現代社会の諸相 ■ メディア社会の諸相 ■ グローバル社会の諸相■ ホットトピック特別講義 ■ データサイエンス特別講義 ■ 学部横断型課題解決プロジェクト■ GDS実践■ 社会学史 ■ 社会学理論 ■ メディア学説史 ■ コミュニケーション理論 ■ 学年縦断自由ゼミA〜F■ コンピューティング応用A〜D ■ プログラミング基礎A・B ■ プログラミング応用A・B■ データサイエンス応用■ 社会統計学1 ■ 社会統計学2 ■ 定量データ分析方法論 ■ ビッグデータ解析方法論■ 量的社会調査方法論 ■ 質的社会調査方法論 ■ 資料調査方法論■ メディア分析方法論 ■ ルポライティング方法論■ 社会学原論B ■ 現代社会の諸相 ■ メディア社会の諸相 ■ グローバル社会の諸相■ ホットトピック特別講義 ■ データサイエンス特別講義 ■ 学部横断型課題解決プロジェクト■ GDS実践企業との連携企業との連携BIPROGYとはBIPROGYとはマーケティング課題解決の統合的な提案・実施、デジタルおよびマスメディアマーケティング課題解決の統合的な提案・実施、デジタルおよびマスメディアのプランニング・ バイイング、データドリブン マーケティング などを行うソのプランニング・ バイイング、データドリブン マーケティング などを行うソリューション会社。リューション会社。07 807 8

元のページ  ../index.html#80

このブックを見る