武蔵大学 GUIDEBOOK 2026
35/126

» P.036» P.086» P.082国際教養学部» P.068社会学部経済学部人文学部募集人員EM専攻55名GS専攻45名» P.040» P.044» P.052» P.056» P.060» P.072033経済学科経営学科金融学科英語英米文化学科ヨーロッパ文化学科日本・東アジア文化学科社会学科メディア社会学科国際教養学科経済経営学専攻国際教養学科グ ローバルスタディーズ 専 攻(GS専攻)在籍学生数[2024年度入学者数]取得可能な免許・資格◯証券アナリスト » P.100717名◯中学校教諭一種免許状(社会)男548名/女169名◯高等学校教諭一種免許状169名(地理歴史・公民)男136名/女33名◯学芸員738名◯証券アナリスト » P.100◯中学校教諭一種免許状(社会)◯高等学校教諭一種免許状184名(公民・商業)男111名/女73名◯学芸員◯証券アナリスト » P.100533名◯中学校教諭一種免許状(社会)男401名/女132名◯高等学校教諭一種免許状129名(公民・商業)男95名/女34名◯学芸員583名◯日本語教員 » P.100男281名/女302名◯中学校教諭一種免許状(英語)168名◯高等学校教諭一種免許状(英語)男84名/女84名◯学芸員◯日本語教員 » P.100465名◯中学校教諭一種免許状男214名/女251名(社会・英語)118名◯高等学校教諭一種免許状男61名/女57名(地理歴史・英語)◯学芸員500名◯日本語教員 » P.100男203名/女297名◯中学校教諭一種免許状(国語・社会)◯高等学校教諭一種免許状118名(国語・地理歴史・公民)男57名/女61名◯学芸員615名◯社会調査士 » P.100男296名/女319名◯中学校教諭一種免許状(社会)160名◯高等学校教諭一種免許状男72名/女88名(地理歴史・公民)◯学芸員530名◯社会調査士 » P.100男205名/女325名◯中学校教諭一種免許状(社会)◯高等学校教諭一種免許状137名(地理歴史・公民)男53名/女84名◯学芸員◯ロンドン大学学士号(BSc Economics and Management または BSc Economics) ◯統計検定 » P.100315名◯経済学検定男169名/女146名125名卒業時に到達すべき目標として下記を設定男75名/女50名◯IELTSTM 6.5以上◯TOEFL iBT®93以上◯英検準1級(CSEスコア2500)以上◯TOEIC® L&R 800点以上学 部名学科名学科概 要経済の仕組みを理解し、グローバルに関連する経済の動きとその変化による影響を自分なりに考え、予測する力を養います。多様な視点から激動する経済を分析していきます。新製品開発やマーケティング、組織・人事管理、会計や法律の知識、起業や情報技術の活用など、現実に即した科目構成でさまざまな経営課題を解決できる実践力を高めます。金融の視点から経済の基礎を学ぶとともに、実践的なファイナンス理論や金融制度などを深く学びます。金融業界をはじめ広く実業界で活躍するための実務的な知識を身につけます。少人数学習で実践的に英語力を磨くとともに、英米をはじめとする英語圏の文化や歴史を専門的かつ横断的に学び、質の高いコミュニケーションができる力を身につけます。フランスやドイツを中心に、語学・文学・歴史・思想・芸術・生活文化・現代社会などヨーロッパ世界の文化と現象を学びます。現地実習や留学を生かし、国際人となる素養を磨きます。語学力と技能を身につけ、日本文化および日本と関係の深い東アジア諸国の文化について、歴史や思想、芸術、文学などさまざまな分野から多角的に学び、探究します。社会学の基礎的な理論とデータの収集・分析法を学び、物事を多面的に捉える視野・思考を育てます。社会のさまざまな問題を解き明かし、論理的に表現する力を磨きます。現代社会が抱える問題について考え、メディアが伝えるべき内容とその方法について学びます。メディアを読み解く力と、メディアを活用して情報を発信する力を育みます。London School of Economics and Political Science(LSE)監修の体系的な経済・経営学を英語で学び、ロンドン大学の学位取得をめざします。世界水準の知見、実践的な英語力に加え、データ分析の手法も身につけます。英 語 の 授 業と留 学 や 異 文 化 体 験を軸 にカリキュラムを構成。国境を越えた課題に取り組むために3つの分野を設定し、多様な学びを通してグローバルリーダーをめざします。入学定員140名 男484名/女254名140名100名100名95名95名124名105名100名ページ・ 経済学部【学生数:1,988名(男1,433/女555)/専任教員数:38名】、人文学部【学生数:1,548名(男698/女850)/専任教員数:36名】 社会学部【学生数:1,145名(男501/女644)/専任教員数:25名】、国際教養学部【学生数:315名(男169/女146)/専任教員数:25名】・ 専任教員は、各学部の所属以外にリベラルアーツ&サイエンス教育センターに12名、教職課程に3名在籍しています。※学長を除く・ 総学生数:4,996名 ※入学定員合計:999名 ※在籍学生数は2024年5月1日時点、専任教員数、組織名称は2025年4月1日時点のものです。 (EM専攻)

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る