武蔵野美術大学 大学案内 2025
60/73

第2校舎第 1 校舎A棟6号館5C号館5C号館地下通路(ガレリア)8号館7号館4号館9号館1号館2号館工房3工房4工房5鷹の台ホールC棟4号館テキスタイル工房ファッション工房2F:第一食堂1F:世界堂(画材店)イメージライブラリー椅子ギャラリー08図書館111604美術館02中央広場09正門西武バス「武蔵野美術大学正門」バス停鷹の台ホールB棟鷹の台ホール駐車場共用工作センター駐輪場駐車場テニスコート05FAL03gFAL駐輪場B1F:第2食堂東京の郊外、玉川上水が流れる小平市・鷹の台に本学のメインキャンパス「鷹の台キャンパス」があります。文化勲章を受章した建築家・故■原義信名誉教授のマスタープランのもとに設計・建設され、1961年に開設されました。約11万㎡の敷地に、造形学部・造形構想学部・大学院が置かれています。100613守衛室011514南中央門北中央門守衛室守衛室西武バス・立川バス「武蔵野美術大学」バス停07グラウンド11B号館11A号館12体育館守衛室東門11611701│正門1号館、中央広場につながる鷹の台キャンパスの正門。春には満開の桜が新入生を出迎えてくれます。04│美術館定期的に企画展が開催され、卒業・修了制作展の舞台にもなる美術館。02│中央広場緑の芝生が植えられた広場。南キャンパスのほぼ中央に位置し、休み時間には学生で賑わいます。15号館15号館05│16号館「学生、そして教員自らつくる校舎」として制作や展示など用途に合わせて可変できるクリエイティブな空間です。11C号館03│gFAL/FAL2号館1階の大学内ギャラリー。ファインアート系の研究室が連携し、有望な若手作家の発信の場として企画運営されています。06│4号館三角屋根のアトリエ棟はムサビを象徴する建築の1つ。1階はピロティ、2階はアトリエとテラスから構成されています。1号館2号館5A号館5B号館5C号館6号館7号館8号館9号館10号館11A号館11B号館11C号館12号館08│図書館美術館の西側に隣接する図書館。周囲の風景に溶け込むような書棚とガラス張りのファサードが特徴です。10│アヒル池デッサンのモチーフとなる鯉を飼育しているアヒル池。周辺には孔雀や鶏の飼育小屋もあります。14│ガレリア公道を挟み南北に分かれるキャンパスをつなぐ地下通路。展示空間としても活用され、映像作品のロケ地になったことも。事務フロア保健室ほか彫刻学科絵画組成室gFAL/FALほか油絵学科油絵/グラフィックアーツ専攻ベーカリーほか日本画学科油絵学科油絵専攻油絵学科油絵/グラフィックアーツ専攻油絵学科グラフィックアーツ専攻ほか基礎デザイン学科教職課程閲覧室ほか建築学科ほかデザイン情報学科芸術文化学科ほか空間演出デザイン学科視覚伝達デザイン学科共通彫塑実習室・研究室共通彫塑実習室共通彫塑個人研究室映像学科第2食堂ほか13号館14号館15号館16号館鷹の台ホールA棟鷹の台ホールB棟鷹の台ホールC棟第1校舎第2校舎工房3工房4工房5ファッション工房空間演出デザイン学科テキスタイル工房工芸工業デザイン学科11│第1食堂鷹の台キャンパスには第1食堂のほか12号館地下に第2食堂があり、それぞれ特色のあるメニューを安価で提供しています。民俗資料室大学史史料室/情報教育センターほか工芸工業デザイン学科通信教育課程クリエイティブイノベーション学科工芸工業デザイン学科映像学科第1食堂画材店サークル室展示室課外スタジオ会議室ほかサークル室コンビニエンスストアほか倉庫ほか実習室ほか建築学科ほか通信教育課程共通絵画研究室シルク工房ほか09│ゼロスペース9号館1階、石ころがモチーフのベンチが並ぶ学生たちの憩いの場です。授業の展示発表にも使われています。12│体育館入学式や卒業式、卒業・修了制作展など幅広く利用されている体育館。トレーニングルームも完備しています。15│コンビニエンスストア1限目開始前の8時30分から20時まで営業しているコンビニエンスストア。店内にはATMも設置されています。2024年3月現在07│グラウンド人工芝のサッカーコート1面とテニスコート4面からなるグラウンド。体育の授業やサークルで利用されています。13│ベーカリー焼きたて手づくりのおいしいパンやサンドウィッチを販売。店外にはテラス席も設けられています。16│世界堂鷹の台ホールA棟1階には画材販売店の老舗・世界堂が営業しています。画材の購入やコピー機も利用可能です。5B号館5A号館12号館10号館13号館民俗資料室14号館16号館鷹の台キャンパスTAKANODAI CAMPUS

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る