武蔵野美術大学 大学案内 2025
21/73

CURRCULUM● 造形構想基盤科目● 専門基礎科目● 専門領域別科目● 専門総合科目● 学科別科目● Ⅰ類必修科目● Ⅰ類選択必修科目● Ⅱ類必修科目● 教職に関する科目● 博物館に関する科目● 教養文化に関する科目● 言語文化に関する科目● 身体文化に関する科目● 造形文化に関する科目I広く諸学問を学び、教養を育むことは、各専門領域を専攻する上での基盤となります。全学生が受講する「文化総合科目(全学共通科目)」は、総合的な人間形成を目指す本学を特徴付ける教養教育です。各学科・専攻が独自に編成する授業科目です。講義・演習・実技科目から構成され、各専門領域の基礎から専門的な領域へと、段階的に学びが進められます(詳細は各学科・専攻のページへ)。造形学部文化総合科目(全学共通科目) 美術、デザインは、技術的専門性だけでなく、総合的な人間形成をもって成るものだと本学は考えています。豊かな造形体験を重ね、専門性を深める「造形教育」と、その基盤となる幅広い教養を育む「教養教育」の双方を重視する独自のカリキュラムで、美術・デザインを社会の多方面で活用する力を身につけていきます。本学の造形教育の根幹を成す伝統のカリキュラムです。専攻を問わず表現者の基礎となる「造形体験」を重ねることで、新たな視点や認識を得ることを目的としています。他学科や、「共通絵画研究室」「共通彫塑研究室」という独立した教育単位が開設する授業を受講し、自らの専門分野だけでなく、造形の各分野を広く学ぶための科目です。教員が各所属を超えて、共同で授業を行う横断科目も設置され、学科の枠を超えた幅広い交流から新しい造形を発見する機会が広がります。文化総合科目(全学共通科目) 造形学部 造形構想学部資格に関する科目 p.043 p.045038CURRICULUM039造形構想学部資格に関する科目教員免許状を取得可能な学科日本画学科/油絵学科油絵専攻/油絵学科グラフィックアーツ専攻/彫刻学科/視覚伝達デザイン学科/工芸工業デザイン学科/空間演出デザイン学科/芸術文化学科/通信教育課程(絵画表現コース/日本画表現コース/芸術研究コース)教養文化に関する科目人文科学、社会科学、自然科学など多彩な分野の科目が開設されています。大学生、一市民として必要な視野と教養を身につけ、総合的な判断力と批判的な能力を養うとともに、各自の専門における広い意味での基礎的能力を高めます。言語文化に関する科目英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、中国語、韓国語、ラテン語、手話、アイヌ語が開設されています。世界への視野を開き、専門教育の基礎となる語学力の向上を目的としています。留学生には日本語が開設されます。教職に関する科目 造形学部 教員免許状(中学校教諭一種「美術」、高等学校教諭一種「美術」「工芸」)を取得するために履修が必要な科目です。Ⅰ類必修科目 造形学部 絵画、彫刻、デザインの3分野の実習科目が開設され、造形学部の全学生が専門と異なる領域を学びます。Ⅰ類選択必修科目 造形学部 造形学部の各学科が開設している科目を選択履修できます。自分が所属する学科の科目は履修できません。身体文化に関する科目スポーツ、健康、身体文化への理解を深めることを目的としています。また、競技スポーツやパフォーマンスなど実際に身体を動かす体験を通じて、チームビルディングやコミュニケーション力の向上も図ります。造形文化に関する科目美術・デザイン史、造形理論など、各自の専門の共通基盤となる知識を深める科目が開設されています。広い専門的視野を開くとともに、諸学問分野と造形をつなぎ、本学の授業科目全体を有機的に機能させることを目的としています。博物館に関する科目 造形学部 博物館や美術館で、資料の収集や整理、保存、展示企画、普及、調査研究などを行う学芸員の資格を取得するために履修が必要な科目です。造形学部の全学科に設置されています。Ⅱ類必修科目造形学部 造形構想学部自由に選択できる授業科目です。Ⅱ類の授業として開設される国際交流プロジェクト、産官学共同プログラムもあります。「博物館実習Ⅰ」の学生企画の展覧会の準備風景。キュレーターとしてのスキルを磨くために、展覧会やワークショップ等を企画・運営・実施する実習科目で、それぞれの学生が専門領域に応じたスキルを発揮することで、思わぬチームワークが生まれます。日本画、油絵、彫刻学科の必修科目「造形総合・デザインⅠ」の課題作品。デザインソフトの操作説明や小課題を経て、最後に小冊子をデザインする授業で、デザインの思考方法やプロセスを学び、それぞれの制作活動につながる新たな発見を得ます。学術交流のある早稲田大学や、「多摩アカデミックコンソーシアム(TAC)」に加盟している国際基督教大学、国立音楽大学、東京経済大学、東京外国語大学、津田塾大学が公開する授業を履修できます。情報教育に関する科目造形学部プリントメディア、web、映像、3DCG、電子工作、プログラミングなどの情報表現科目、日本画・油絵・彫刻学科の学生に対するデザイン教育に関する科目が開設されています。情報教育センターが授業運営を行います。他大学単位互換科目造形学部造形構想学部カリキュラムを構成する科目群教養科目造形総合科目幅広い教養を基盤に専門性を深めるムサビのカリキュラム専門科目 p.050-101教養科目 造形総合科目

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る