明星大学 GUIDEBOOK 2025
17/55

6※専門プログラム「ロボット・AI」履修時の2年生後期 DEPARTMENTOFNTERDSCPLNARYSCENCEANDENGNEER1245   IIII I IING3特殊・精密加工理工学部総合理工学科機械工学コース4年生集大成としてゼミ・卒業研究に取り組む。卒業研究4年間の集大成として修得した学問、技術を応用して機械工学の専門性を深めます。自身で選んだテーマを卒業研究として、論文を完成させ、卒業論文発表を行います。3年生機械工学コース応用科目で学びを深める。機械工学研究Bこれまでの学修をもとに、機械工学の専門的な分野における学生主体のプロジェクト形式での講義を実施。立案、実践、発表を通して具体的な専門技術を修得します。2年生機械工学コース基礎科目を中心に学ぶ。CAD/CAM機械工学のエンジニアの基礎となるCAD(コンピューター製図)と、CAM(コンピューター支援製造)の原理を学びます。さらに実践的講義によって、ものづくりの基礎的な技術を修得します。 4年間の学びの流れ1年生機械工学を学ぶうえでの基礎を修得する。機械工学概論導入科目として機械工学について学ぶ学問と、その学問を適用する工業分野との関連性を、各教員の専門分野の観点から基礎的な素養を修得します。STUDENT'SVOICE030031機械工学研究A機械力学2設計工学2昼休みサイエンス演習データ材料力学2制御工学知能情報工学その他9%製造29%大学院進学16%製造(自動車関連)12%DEPARTMENT OF INTERDISCIPLINARY SCIENCE AND ENGINEERINGMONTUECAD/CAMWEDTHUFRISCAN ME !SCAN ME !機械工学基礎実験・実習2プロジェクトB情報通信7%建設9%専門・技術サービス12%主な就職内定先・進学先 (2021~2023年度)【教員】東京都教育委員会さいたま市教育委員会【企業】日産自動車株式会社ニデック株式会社(日本電産株式会社)東京地下鉄株式会社(東京メトロ)山九株式会社カヤバ株式会社株式会社きんでん曙ブレーキ工業株式会社株式会社加藤製作所三菱電機ビルソリューションズ株式会社株式会社日立ビルシステム東芝プラントシステム株式会社【公務員】東京都庁埼玉県職員(設備上級職)東京都立産業技術研究センター(研究員)【進学】大学院進学(明星大学、工学院大学)研究室紹介宇宙航空用の先進複合材料の開発、特性評価の研究小山研究室(航空宇宙材料研究室)航空・宇宙分野のさらなる発展を支える先端材料が繊維強化複合材料です。小山研究室では、その材料設計、成形、評価、構造体への適用技術を中心に、材料設計から構造体設計を自らの手で研究し、開発しています。JAXA(宇宙航空研究開発機構)や他大学、航空系企業との共同研究により広い視野を身につけ、航空宇宙材料の分野で未知への探求心を養います。時間割【例】就職・進路データ※2020~2022年度卒業生のデータ運輸2%教員4%履修モデル卒業後の進路研究室紹介新時代のものづくりを支える実践力をそなえたエンジニアをめざす。自動車、ロボット、航空宇宙など、日本には世界に誇れるものづくりの歴史と実績があります。機械工学コースでは、それらを次の世代に継承するために、高度な技術をもつエンジニアを育成。基礎的な4力(熱力学、流体力学、材料力学、機械力学)の修得をはじめ、1年生から4年生まで一貫した体験型授業や、機械工学研究A・Bなどの実践を通して、技術者として必要な素養を身につけます。機械工学コースで学んだことが教職課程の授業にも役立っていますロボットやプログラミングに興味があり、将来は教員として働きたいと考えていたため、このコースを志望。2年次から「小学校教員免許プログラム」にも参加しました。コースの大きな魅力のひとつは、貴重な実験機材の充実です。3D-CADの授業で使用する「CATIA」は、自動車メーカーなどで使用される高機能3次元CADソフトで、設置されている大学はわずか。基礎的な4力(熱力学、流体力学、材料力学、機械力学)の授業をはじめ、実験やCAD(コンピューター製図)、ものづくりなどの体験型の授業を通して、座学の授業で学んだことを、体験型の授業に活かすことができるようになりました。また機械工学コースの講義で学んだことは、教職課程の授業にも役立っています。中村 広大 さん理工学部 総合理工学科 機械工学系(現:機械工学コース) 4年東京成徳大学高等学校出身理工学部 総合理工学科機械工学コース

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る