明星大学 GUIDEBOOK 2025
15/55

6※専門プログラム「地球環境」履修時の2年生後期 DEPARTMENTOFNTERDSCPLNARYSCENCEANDENGNEERNG   IIII I II12453気象・熱環境学理工学部総合理工学科物理学コース4年生集大成としてゼミ・卒業研究に取り組む。卒業研究星の誕生、ブラックホール、銀河、気候変動、大気汚染、素粒子、量子力学、相対論、原子・分子、半導体、生物物理、ソフトマター、シミュレーション物理など、深く研究できます。3年生物理学コース応用科目で学びを深める。天体物理力学・電磁気学・波動・熱統計力学・量子力学など、基礎科目で学んだ内容をすべて活用し、天体のさまざまな物理状態や天文現象を物理学の基本に戻って理解します。2年生物理学コース基礎科目を中心に学ぶ。物理学実験1・物理学実験2力・電磁気・波・光・量子など幅広い分野の実験を行い、物理現象への理解を深めます。また、その過程で課題を発見・解決する力や、協働する力を身につけます。4年間の学びの流れ1年生物理学を学ぶうえでの基礎を修得する。物理学概論物理学の概要と入門的内容を学修。基礎になる力学・電磁気学と、その根底にある数学を使った考え方に習熟し、物理学を学ぶための基礎力を身につけます。STUDENT'SVOICE026027DEPARTMENT OF INTERDISCIPLINARY SCIENCE AND ENGINEERINGMONTUEWEDTHUFRISCAN ME !SCAN ME !流体と弾性体大気科学熱力学物理学実験2プロジェクトB金融2%運輸業6%大学院進学7%電磁気学2量子力学2昼休みサイエンス演習データ天文学1光学地球環境学その他29%情報通信20%エンジニア10%卸売・小売10%教員7%製造9%主な就職内定先・進学先 (2021~2023年度)NSW株式会社【教員】綜合警備保障株式会社東京都教育委員会非破壊検査株式会社埼玉県教育委員会日本電設工業株式会社長野県教育委員会株式会社共立メンテナンス【企業】株式会社東芝株式会社やまびこ株式会社日立産機システム株式会社五藤光学研究所株式会社ノジマトランスコスモス株式会社株式会社システナ【公務員】東京パワーテクノロジー株式会社東京都庁警視庁東京消防庁【進学】大学院進学(明星大学、東京学芸大学、茨城大学、上越教育大学、山梨大学、東京電機大学、日本大学)研究室紹介天文学・天体物理学の観測的研究坪井・小野寺研究室(天文学研究室)天文学研究室は、国立天文台野辺山やALMA望遠鏡などを用いた電波観測とキャンパス内の望遠鏡を用いた可視光観測により、宇宙を構成する星団・銀河の構造や、星間物質から星が誕生する過程、銀河中心ブラックホール周辺の様子を明らかにするなど、宇宙の先端的な研究を進めています。時間割【例】就職・進路データ※2020~2022年度卒業生のデータ卒業後の進路履修モデル研究室紹介宇宙から地球環境、さらに分子・原子まで幅広く研究。科学技術の基礎を学び、活かし方を探究。40cm反射望遠鏡をそなえた天文台による、本格的な天体観測・研究をはじめ、気候変動などの地球環境に関する研究、電子部品用の新材料の探索や、生命現象の物理学的な手法による解明など、宇宙から分子・原子まで幅広い対象を研究できます。自習スペースと教授室が隣接し、学生と教員の距離が近いのも特長です。また、上級生がアドバイザーとして下級生の授業に参加し、お互いに学びと経験を深めています。望遠鏡での観測に感動将来は研究職をめざしています天文学に興味があり、このコースを志望しました。入学後、一番の楽しみは天体観測の授業でした。自ら望遠鏡を調整して観測できたことは、とても貴重な経験です。天文学以外にも、物質の性質について学ぶ物性物理学、原子サイズの物理を学ぶ量子力学などの授業があり、多角的に学ぶことができる点もこのコースの魅力です。教師陣からの手厚い指導も特筆すべき点。実験に関する提案や改善点など研究者の立場からアドバイスをいただけました。この4年間で物理の専門的な知識はもちろん、学会に参加することで他分野の知識も身につき、説明力と理解力が向上したと実感しています。将来は研究職をめざして大学院へ進学します。棚橋 達紀 さん理工学部 総合理工学科 物理学系(現:物理学コース) 2024年3月卒業新潟県立新潟西高等学校出身理工学部 総合理工学科物理学コース

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る