第■~第■コンピュータ室では、MacintoshのPCが■■台~■■台設置されています。Adobeソフトの無料講習会も開催しています。施設案内クワカベ・クワマド図書室印刷室コンピュータ室アトリエA・B多目的室工作室売店新校舎塗装ブース学生ホール眺望VD専攻の学生が使用する撮影室です。ポートフォリオに掲載する作品や授業課題を撮影するためのさまざまな撮影機材を揃えています。求人票や卒業生のポートフォリオ、内定者の活動記録等の閲覧やキャリアカウンセリングを受けることができます。作品制作のための工作室やアトリエ、設備の数々、交流やリラックスを生む多目的室や学生ホール、デザイン関係に特化した、■■,■■■冊の蔵書を誇る図書室、将来のための情報収集や就職支援コーナーなど、デザインを専門とする学校ならではの施設を整えています。就職相談コーナーVD撮影室デザインを学び、習得するための設備がそろう機能的な環境ショーケースや壁面を利用した展示スペース。研究成果の発表や授業課題作品等、さまざまな作品が展示できます。(写真:クワカベ)デザインや建築、インテリア、写真、ファッション、アート等の専門書を中心に■■,■■■冊の書籍と■■■種類の和洋雑誌があります。印刷台、プレス機、感光台等を備え、シルクスクリーン・エッチング・リトグラフ・木版画の ■つの種類の版画の授業を行っています。彫塑やデッサン、講評会等で使用されている大教室です。教室中央のパーテーションを活用することで、多様な使い方ができます。多目的室は、自習スペースとして利用されています。開放的な大きな窓からは、渋谷周辺が一望できます。 ■■■■年■月より新校舎の運用を開始しました。地上■階・地下■階の鉄筋コンクリート造の建物で、本校舎から徒歩■分に位置します。主に立体の作品を制作する実習室で、木材、アルミ、金属等の素材を加工できます。制作をサポートするスタッフも常駐しています。創作活動に必要な画材や文房具を揃えることができます。また、カップ麺や菓子類等の食品も扱っています。立体モデルを制作する上で欠かせない作品塗装室。回転台も設置されているため、均一に塗装することができます。オープンテラスのある学生ホール。授業の合間の自習や昼食場所として自由に利用することができます。渋谷と原宿の間にある〈桑沢〉からは、渋谷・六本木方面の街並みや、代々木公園・代々木体育館、原宿、新宿のビル群などを見渡せます。施設案内238239
元のページ ../index.html#70