浮動する態卒業制作水仙羽金知美Hagane Tomomi■■■■年東京都生まれ。■■■■年桑沢デザイン研究所リビングデザイン科卒業。■■■■年桑沢デザイン研究所写真研究科卒業。■■■■年よりフリーのカメラマンとして活動開始。担当教員プロフィールビジュアルデザイン専攻羽金知美ゼミ羽金知美鈴木一成(本校専任教育職員)Sally Scott 『kedama Issue #■』写真は面白くて難しい。カメラのシャッターを切れば誰でも写真を撮ることができます。でも、よく撮れたと思う写真と、思っていたのとは何か違うと感じる写真が撮れることがあります。なぜでしょう? どうしたら思いに近い写真が撮れるのでしょうか? 自分の写真や人の写真をよく観察して、写真を構成するものが何なのか探ってみましょう。選択、光、主観と客観、自己と他者……。写真を通していろいろな発見ができればよいと思います。ゼミテーマ存在するすべてのものたちは、一見形が定まっているように見えているが、毎瞬間、変化の途中にいて、不安定な姿をしている。生まれ落ちて、殻を破り、毛が生え、手足が伸び、増えて、時には崩れて、色褪せて、再生し、新たな機能を持ち、脱皮を繰り返し、やがては消えていく。我々は毎分毎秒常に、次の瞬間に向かい続けている。その姿が定まるときは決してないのだ。私は私のことが一番好きで、だけど一番認められない存在。それを変えたくて、自分の写真を撮った。レンズに映る私はいつだって思わず恋をしてしまいそうなくらいに完璧で可愛い。弱くて醜いところもあるけど、それも私だから。私が私を一番愛せるように。総合デザイン科 昼間部 羽金知美ゼミ170171VD
元のページ ../index.html#36