駒沢女子大学大学院 人文科学研究科 2025
12/12

6月16日(日)   7月28日(日) 123稲城長沼駒沢女子大学・短期大学・大学院2024年4月発行人文科学研究科 臨床心理学専攻(修士課程)【小田急バス】京王線稲城駅より:駅前バスターミナル2番乗り場より小田急バス駒沢学園行き・新百合ヶ丘駅行き・柿生駅北口行きに乗車(所要時間約7分)小田急線新百合ヶ丘駅より:南口バスターミナル5番乗り場より小田急バス駒沢学園行き・稲城駅行き・稲城市立病院行きに乗車(所要時間約20分)※いずれも駒沢学園で下車。(駒沢学園入口で下車されないようご注意ください。)【スクールバス(有料)】JR南武線稲城長沼駅より:所要時間約14分【徒歩】京王線稲城駅より:約20-25分試験日合格発表日〒206-8511 東京都稲城市坂浜238TEL 042-350-7110 URL https://www.komajo.ac.jp/uni/ E-mail kouhou@komajo.ac.jp奨学金はどのようなものがありますか?大学院の主な奨学金には、「学校法人駒澤学園奨学金」、「日本学生支援機構奨学金」があります。詳しくは、本学ホームページ(https://www.komajo.ac.jp/uni/campuslife/support_expenses.html)をご覧ください。学内の心理相談センターでは、どのようなケースを担当できますか?来談者の年齢や相談内容を踏まえて、大学院生(臨床心理学専攻)の興味・関心に応じたケースを担当することが可能です。また、各ケースについての指導もしっかりと行います。研究指導の先生はいつ、どのようにして決まりますか?研究指導の先生は、5月に決まります。決定するまでに、各先生の研究の紹介を聴く機会が設けられますので、入学後、じっくりと考えて決めることが可能です。2024年8月28日(水)2024年9月4日(水)試験日合格発表日オープンキャンパスに参加できない方、教員とゆっくりお話ししたい方、普段の様子を見たい方など、どんな目的でも構いません。ぜひ、大学院見学・研究室訪問にお越しください!申込方法 E-mail:kouhou@komajo.ac.jp※ご連絡の際は、①希望日時(第三希望まで)、 ②お名前(フリガナ)、③出身(在籍)大学、④電話番号、⑤お話ししたい教員名と質問、⑥件名「大学院見学・研究室訪問申し込み」をメールでお知らせください。※担当者より2~3日以内に連絡がない場合は、お手数ですが入試センター(TEL.042-350-7110)までご連絡ください。※オンラインでの相談を希望の方は、その旨も合わせてご連絡ください。2025年2月4日(火)2025年2月12日(水)予約制大学院Ⅰ期必要書類郵送期間(消印有効)2024 年8月19日(月)~ 8月20日(火)大学院オープンキャンパスを開催!駒沢女子大学大学院の受験を希望する方に、内容を理解していただくためのオープンキャンパスを開催いたします。詳しくは本学ホームページをご覧ください。Ⅱ期必要書類郵送期間(消印有効)2025年1月17日(金)~ 1月24日(金)Q&AOPEN CAMPUS 2024ACCESS 大学院見学・研究室訪問(予約制)入学者選抜情報※入学者選抜日程等に関しましては、2025年度入学者選抜要項にてご確認ください。

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る