②一般選抜A-Ⅱ日程③一般選抜B日程大 学――――――――――――――大 学――――――短期大学――短期大学――――――29納入された入学検定料は、理由の如何を問わず返還いたしません。本学が同一試験日に実施する一般選抜は、複数の学科・科の併願はできません。試験日が異なる一般選抜への併願は可能です。(同一試験日に受験できるのは、一つの学部・学科・科のみです。)大学入学共通テスト利用選抜は、同時に複数の学科・科の併願が可能です。本学では、「一般選抜」と「大学入学共通テスト利用選抜」の全日程内において、大学の入学者選抜に複数回出願する場合、または短期大学の入学者選抜に複数回出願する場合、2出願目以降の入学検定料をそれぞれ1出願あたり5,000円減額とする制度があります。(スカラシップ制度実施)1/27(月)(英語外部試験利用型)■空間デザイン学部(空間デザイン学科)■短期大学(保育科)※共創文化学部・観光文化学部・空間デザイン学部・人間健康学部・短期大学の 総合型選抜(専願型)Ⅰ期の入学検定料は、出願が許可された後、出願時に必要になります。複数回出願する場合の入学検定料は「入学検定料減額制度」を確認してください。*本学の学校推薦型選抜や総合型選抜(専願型)で合格し、入学手続を完了した者が、一般選抜A-Ⅰ・A日程で実施するスカラシップ制度にチャレンジする場合、入学検定料が減額され、10,000円になります。1つの学科・科を選択して出願1つの学科・科を選択して出願1つの学科・科を選択して出願入学検定料一般選抜の併願について大学入学共通テスト利用選抜の併願について一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜内で複数回出願する場合の入学検定料減額制度について出願区分学校推薦型選抜総合型選抜※一般選抜大学入学共通テスト利用選抜〈合格・入学手続完了者〉スカラシップ制度(新入生)チャレンジ*出願区分①一般選抜A-Ⅰ・A日程1出願目の入学検定料一般選抜A-Ⅰ・A日程一般選抜A-Ⅱ日程一般選抜B日程*大学の大学入学共通テスト利用選抜については、1学科あたりの入学検定料1出願目の入学検定料大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ期15,000円大学入学共通テスト利用選抜Ⅱ期15,000円大学入学共通テスト利用選抜Ⅲ期15,000円*大学の大学入学共通テスト利用選抜については、1学科あたりの入学検定料1出願目の入学検定料一般選抜A-Ⅰ日程一般選抜A-Ⅱ日程一般選抜B日程1出願目の入学検定料大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ期15,000円大学入学共通テスト利用選抜Ⅱ期15,000円大学入学共通テスト利用選抜Ⅲ期15,000円入学検定料30,000円15,000円10,000円試験日1/28(火)■共創文化学部(国際日本学科/人間関係学科/心理学科)■観光文化学部(観光文化学科)2/25(火)A-Ⅰ・A日程30,000円30,000円30,000円25,000円A-Ⅰ・A日程25,000円A-Ⅰ日程30,000円30,000円30,000円25,000円A-Ⅰ日程25,000円対象大学・短期大学大学・短期大学一般選抜A-Ⅱ日程25,000円25,000円25,000円一般選抜A-Ⅱ日程25,000円25,000円25,000円一般選抜A-Ⅱ日程25,000円25,000円25,000円一般選抜A-Ⅱ日程25,000円25,000円25,000円備考2出願目以降の入学検定料大学入学共通テスト利用選抜B日程Ⅰ期*10,000円*10,000円*2出願目以降の入学検定料大学入学共通テスト利用選抜B日程Ⅰ期*10,000円*2出願目以降の入学検定料大学入学共通テスト利用選抜B日程Ⅰ期10,000円10,000円2出願目以降の入学検定料大学入学共通テスト利用選抜B日程Ⅰ期―――出願方法Ⅱ期*Ⅲ期*10,000円*10,000円*10,000円*10,000円*10,000円*10,000円*Ⅱ期*Ⅲ期*10,000円*10,000円*10,000円*10,000円*10,000円*Ⅱ期Ⅲ期10,000円10,000円10,000円10,000円10,000円10,000円Ⅱ期Ⅲ期10,000円10,000円10,000円入学検定料/併願/入学検定料減額制度について
元のページ ../index.html#30