駒沢女子大学・駒沢女子短期大学 入学者選抜要項 2025
23/48

①②①② ※1『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』は2つの出題範囲を選択解答してください。※2『地理総合/歴史総合/公共』は2つの出題範囲を選択解答してください。◎身体の機能の障がいにより、受験・修学に際して特別な配慮を必要とする方は、出願期間開始日の1ヶ月前に必ず本学入試センターに問い合わせてください。本学では、2025年度大学入学共通テスト利用選抜において、旧教育課程履修者向けに出題される経過措置科目を含めて合否判定に採用します。旧教育課程履修者は、経過措置として新教育課程による科目に代えて旧教育課程による科目を選択することができます。国際日本学科人間関係学科心理学科観光文化学科空間デザイン学科保育科健康栄養学科看護学科『数学Ⅰ,数学A』 『数学Ⅰ』数学『数学Ⅱ,数学B,数学C』 地理歴史公民『地理総合,地理探究』 『歴史総合,日本史探究』 『歴史総合,世界史探究』『公共,倫理』 『公共,政治・経済』 『地理総合/歴史総合/公共』情報 『情報Ⅰ』 国語外国語『国語』(近代以降の文章)『英語』【リーディング】(【リスニング】は除く)『数学Ⅰ,数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ,数学B,数学C』 『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』※1『物理』『化学』『生物』『地学』『地理総合,地理探究』『歴史総合,日本史探究』『歴史総合,世界史探究』『公共,倫理』『公共,政治・経済』『地理総合/歴史総合/公共』※2 『情報Ⅰ』数学Ⅰ期Ⅱ期Ⅲ期理科地理歴史公民情報 (1)国語(2)外国語『国語』(近代以降の文章)『英語』【リーディング】(【リスニング】は除く)①  『数学Ⅰ,数学A』『数学Ⅰ』②  『数学Ⅱ,数学B,数学C』『化学基礎/生物基礎』*2つの出題範囲を解答すること『化学』『生物』Ⅰ期Ⅱ期Ⅲ期(3)数学(4)理科200点に換算100×2100×2100×2100×2100×2100×2100×2100×2200点に換算100×2100×2100×2【経過措置科目】『旧数学Ⅰ,旧数学A』 『旧数学Ⅰ』『旧数学Ⅱ,旧数学B』 『旧数学Ⅱ』 『旧世界史A』 『旧世界史B』『旧日本史A』 『旧日本史B』『旧地理A』 『旧地理B』 『旧現代社会』 『旧倫理』 『旧政治・経済』『旧倫理,旧政治・経済』『旧情報』【2科目】計400点左記の教科・科目のうち、受験した科目の中で高得点の上位2科目を合否判定に採用。【2科目】計400点(1)(2)から1科目、(3)(4)から1科目を合否判定に採用。※理科は第1・第2解答科目とも受験した場合は高得点を採用。※選択教科・科目中、2教科・2科目以上を受験した場合は、高得点の科目を合否判定に採用。22学部・学科・科共創文化学部観光文化学部空間デザイン学部短期大学学部・学科人間健康学部看護学部教科区分教科区分教科新教育課程による科目教科・科目教科・科目配点配点旧教育課程による科目選抜方法選抜方法選抜方法・配点大学入学共通テスト利用選抜における旧教育課程履修者への経過措置について2科目の成績を利用します

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る