駒沢女子大学・駒沢女子短期大学 Guide Book 2026
10/46

2年生のときに、友人との海外旅行でバリ島へ行きました。現地の占い師に「将来あなたは心の先生になる」と言われてびっくりした不思議な思い出があります。3年次に島根県の隠岐で島おこしインターンシップに参加。都会と正反対の静かな環境で働きながら地元の温かさにもふれました。他大学の学生とも交流できた貴重な体験でした。カウンセラーとして市内の小学校を回りながら、子どもたちと向き合っています。それぞれの児童の悩みに寄り添い、その成長を支援していくなかで、学校に行けるようになるなど大きな変化を目にすると喜びややりがいを感じます。学生生活を振り返ると、コロナ禍で大学に行けない苦しい時期もありました。しかしコロナ禍が学生に与えた心理学的な影響を研究できたことが、現在の「コロナ世代」と言われる子どもたちへの理解につながっていると感じます。将来は学校教育分野だけでなく、医療や福祉など多様な場所で、人の心に寄り添える心理の専門家として成長したいと考えています。羽田空港のグランドスタッフとして、幅広い業務を担当しています。カウンターでの搭乗手続き、搭乗口での業務、保安検査場の責任者、飛行機のドアクローズなど、日によって業務内容が異なるため、常に柔軟な対応や知識の習得が求められる点はたいへんです。責任が大きい仕事ですが、時間通りに飛行機を送り出すことができたときは喜びを感じます。コマジョではゼミ長を務め、パイプ役となって先生と学生の間で調整した経験は現在の仕事にも生きていると感じます。社内の教育担当を担うインストラクターの資格を取得し、今後は新入社員などの教育にも注力していきたいと思います。KOMAJO Guide Book 2026KOMAJO Guide Book 2026 1817橋本 亜優美 さん佐藤 里帆 さんKOMAJOPRIDEKOMAJOKOMAJOPRIDEPRIDEKOMAJO Graduates 01KOMAJO Graduates 02駒沢女子大学大学院 人文科学研究科臨床心理学専攻 2024 年3月卒業心理学類(現 心理学科) 2022 年3月卒業神奈川県川崎市立川崎高等学校 出身就 職 先国際文化学科(現 観光文化学科) 2019 年 3 月卒業福島県立郡山高等学校 出身就 職 先川崎市総合教育センター 教育相談センター子どもが自ら問題を解決する力を引き出す支援をしていますゼミで培った柔軟な対応力が、多様な業務の遂行に役立っていますANA エアポートサービス株式会社卒業生からのメッセージKOMAJO Graduates

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る