駒沢女子大学・駒沢女子短期大学 Guide Book 2025
70/92

21保育の基礎を学ぶ科目で土台を築きます。基礎から専門へ授業 PickupRuna’s成長ストーリー&未来予想二宮 瑠菜保育科2年東京都立日野高等学校 出身入学の理由入学の理由KOMAJOでは、実りある実習に向けて細やかにサポート。事後学習では振り返りを通して課題や疑問を一つひとつ先生が取り上げ、解説しています。また、実習報告会ではそれぞれの経験を共有し次につなげるなど、学びと実践の連続性をたいせつにしています。「思考力」「表現力」「遊び力」「人間力」という4つの力をはぐくむ教育目標に共感したのが決め手です。オープンキャンパスにも5回ほど参加し、温かく接してくださった先生方や先輩方の楽しそうな様子にも魅力を感じました。2年間で全5回の教育実習・保育実習01「想」「奏」「創」をキーワードに表現力のつばさを広げる保育者に必要な表現力を、「想」(身体表現)、「奏」(音楽表現)、「創」(造形表現)の3つのキーワードで掲げています。保育科ではこれらの表現に必要な感性や技術を2年間でしっかりと身につけていきます。たいせつなのは、まず自分自身が思い切りダンスや音楽、工作などを楽しむこと。子どもの豊かな創造力に近づくための学びです。02高い就職実績を下支えする卒業生の実践スキル開設から約60年の伝統を誇る保育科は、これまで1万1千人以上の保育者を輩出してきました。100%の就職率はもちろん、卒業生が高い評価を得ているのは保育の実践力が信頼されているからです。実習や実技、演習など、どの科目も実践的な授業を展開し、日々の学びがそのまま即戦力につながるようカリキュラムが構築されています。03仲間や先輩たちと卒業後もずっとつながる保育科の卒業生はほぼ全員が保育者として就職します。全国の保育現場では多くの卒業生が活躍しており、なかでも園長、施設長、主任など、指導的立場の卒業生は、学生の実習や就職を支えてくれる頼もしい存在です。そのつながりは、保育科にとってかけがえのないものです。同じ夢を持つ仲間と励まし合い成長することで、卒業後も強い絆で結ばれます。69保育科年次音楽基礎ピアノ演奏・歌唱の基礎を学び、伴奏アレンジや初歩的な音楽理論の学修に取り組みます。また、さまざまな童謡・唱歌など子どもの歌の弾き歌いを演習し、個々の演奏技術に応じて自分なりの表現を考えて音楽へのイメージを深めます。保育者として求められる音楽的な感性や表現力をはぐくむ授業です。年間の学び

元のページ  ../index.html#70

このブックを見る