駒沢女子大学・駒沢女子短期大学 Guide Book 2025
29/92

共創文化学部|国際日本学科※ 〈基本科目〉 〈伝統日本研究科目〉〈現代日本研究科目〉〈国際日本研究科目〉専門分野の学び本格化どのような分野を深く学ぶかを考えながら学びを広げていきます。年次年次22自分の研究課題に取り組むゼミを中心に、各自のテーマを見つけて研究に取り組みます。年次年次33〈専門ゼミ科目〉4年間の総仕上げ身につけたスキルを活用して自分の研究テーマを究めます。★…卒業と同時に取得可能*…卒業と同時に任用されるための要件を満   たすが、公務員や民間企業で採用されたあ   とに特定の業務に任用されることが必要   な資格● 日本語検定● 漢字検定● ビジネス文書検定● TOEIC® ● TOEFL®● 実用英語技能検定 ● IELTS™ ● MOS試験(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)● P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)● 日商PC検定 など取得できる免許・資格● 博物館学芸員★● 社会福祉主事(任用資格)*教科と関連の深い資格授業 Pickup授業 Pickup現在〜未来予想現在〜未来予想この時期はひたすらオンライン授業が続いていて、仲の良い友人を作ることもできず、とても難しい大学生活でした。そんな状況のなか、専攻の学修は専門的な内容が増えてきて英語に触れる機会も多くなっていたので、学ぶことに対する充実感はありました。夏休みに念願だった留学が実現。地中海のマルタ共和国に1か月間滞在し、寮生活を送りました。さまざまな人や文化と接するなかで、自分を含めて日本人は他者のことを気にしすぎていると気づきました。海外で新たな視点を得て、自信につながった感覚でした。自分らしさを軸に据えて就職活動を行い、内定を獲得。空港勤務が決まりました。現在は英語の学修に励むとともに、韓国語の勉強にも取り組んでいます。韓国のドラマや音楽が好きだったことがきっかけですが、空港でお客様を案内する際にも役立つと思います。28年次年次年次現代日本語学日本語には日本人ならではの物のとらえ方が隠れています。たとえば英語の一人称は「I」ですが、日本語の一人称は「私」「おれ」「ぼく」「あたし」などいくつもの言葉があります。これは何を意味しているのでしょうか。現代日本語学の授業はそんな素朴な疑問から深い学びに至る体験ができます。京都文化体験実習実際に京都に赴いて、日本の文化について学ぶ実習です。江戸時代に作られた京都ガイドブック『京城勝覧』や観光マップ『京大絵図』をもとに京都市内のスポットを回り、江戸時代の人々の考えと現代との比較を行います。2〜3人のグループで活動し、戻ってから発表とレポート作成を行います。234

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る